911 :名無しさん@HOME 2008/03/01(土) 22:46:33 0 なにかにつけて「やらずのぶったくり」ばかりの金に汚い義実家。 今夜もいきなりうちに電話を掛けてきたので旦那に応対させてたのだが 「ほら オカンがお前に代われやと」と旦那が受話器を渡してきた。 (私に用事があるときは毎度エラソーになにか無心を 命 令 してくる時w) 私もウンザリしてたので もう旦那の前だけでも取り繕う気力もなくなり 「用件は何でしょうか?」と相当冷たい口調になってしまった orz そのお陰か 「いやぁ 昨夜あんたの夢を見たから気になって電話した・・・」と ワケのわからん事をゴニョゴニョ言われだけで済み 珍 し い 事 に 今回は厚かましいタカリもなかったw しかし 旦那が私の口調に激怒して今夜は家庭が冷戦状態ですorz それでも もう二度とあのトメに愛想振りまく気は起こらないだろうな・・・ 914 :名無しさん@HOME 2008/03/01(土) 23:00:13 0 >>911 エネスレの方がよくね? 旦那エネ確定 とりあえずエネme脱却オメ! 915 :名無しさん@HOME 2008/03/01(土) 23:00:38 0 >>911 ガンガレ 916 :名無しさん@HOME 2008/03/01(土) 23:05:07 0 >>911 あー、乙・・・・ とりあえず、旦那にこういう結果になった原因を言った? 言っても駄目ならエネスレ行きだな・・・・・ 917 :名無しさん@HOME 2008/03/01(土) 23:29:34 0 >>911 普通、大事な相方がそういう態度したなら、その謎な原因を考えるけどね。 自分の親とどういう誤解があったのか突き止めて、誤解を解こう..とかね。 そりゃ人それぞれ色んな価値感はあるけど、それをやらない時点で 普通に考えて、911の優先順位は低いんだろうね。 920 :名無しさん@HOME 2008/03/02(日) 00:03:51 0 >>911 乙です。 旦那の理屈としては、いきなり嫁さんが礼儀知らずに見えたってことでしょう。 鈍いお人好しなのか夫婦間の対話不足か純正エネ夫なのか今一読み取れないけど 事情を知らない旦那が敵に回っちゃうと孤立無援で苦しくなるばっかりだから 正面から話すなりうまく誘導するなりして旦那の本心を見てみたらどうでしょう? 味方になるか真の敵になるのかわからんけどさ。 930 :911 2008/03/02(日) 00:42:13 0 レスありがとうございます。皆さんに言われて意外だったのですが 「エネ夫」の可能性.は今まで考え付きもしませんでした orz でも言われてみれば 結婚当初からのウトメ&コトメ×2のがめつさ (特に冠婚葬祭関係が一番酷いw)を散々忠告したのに 身内フィルターの所為か 夫が聞く耳ナシだったのは事実です。 私も 何年もの積み重ねにいつのまにか神経が参っていたらしく 12月は偽実家への年末帰省を考えるうちに情緒不安定になり 年末のある日 半狂乱で夫に義実家全員への不満をぶちまけたのです orz 旦那も私の突然のキティぶりには相当驚いたらしく お陰で今年の正月はあのゴミ屋敷に帰省しなくてすみました。 今思うと 私の言ってる事を理解してくれたというよりは あの半狂乱状態じゃウトメに危害を加えるかも!?と心配になっただけかもw 932 :名無しさん@HOME 2008/03/02(日) 00:49:43 O >>930 ぅあ…超乙。 938 :名無しさん@HOME 2008/03/02(日) 01:11:40 0 >>930 年末に爆発したにも関わらず、半年もしないうちに「電話を代われ」 「態度が悪い」か。そりゃ不満ぶつけた意味を全く分かってなかったんだよ。 たぶん旦那は「三ヶ月も経って嫁も 反 省 しただろう」とか思ってたね。 939 :名無しさん@HOME 2008/03/02(日) 01:18:21 0 >>930 >>938の意見が正しいと思うよ いっぺん旦那ととことん話しあった方がいいんでは? それで旦那がエネだったら、それなりの対策もしなきゃならんだろうし・・・ 引用元:…