1:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 11:54:05.55 ID:48b/q9DWa1010 そこまで焦りがない 16:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 11:56:34.72 ID:2Z9/voyF01010 弊社受けてみるかい? 18:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 11:56:46.05 ID:9qgpH9Ak01010 >>16 やだ 27:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 11:57:40.94 ID:2Z9/voyF01010 >>18 条件くらい聞いてこいやw 29:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 11:58:01.81 ID:9qgpH9Ak01010 >>27 労働そのものがむり 176:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:38:42.66 ID:Wo/YaXZt01010 >>27 この単芝のきしょさ 23:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 11:57:10.30 ID:vS1igQNE01010 知り合いの女に実家暮らしバイト生活しながらマッチングアプリで結婚した奴おるわ 26:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 11:57:32.77 ID:9qgpH9Ak01010 >>23 へー 28:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 11:57:58.97 ID:nJcF6sPz01010 この時期内定もらえてないと企業側もある程度お察しして接してくるから詰んどるで ブラックしかもう無理やでイッチ 30:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 11:58:14.34 ID:9qgpH9Ak01010 >>28 へー 31:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 11:58:30.47 ID:TrYEoOMIM1010 実家戻って婚活すればいいし 33:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 11:59:00.33 ID:9qgpH9Ak01010 >>31 そうなの? 32:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 11:58:30.94 ID:MJtWQjGod1010 正社員で働く必要がないだろ 34:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 11:59:09.57 ID:9qgpH9Ak01010 >>32 働くのやだ 35:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 11:59:21.68 ID:VuV9VKWf01010 バイトでええやん 36:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 11:59:48.91 ID:9qgpH9Ak01010 >>35 ばいとすらむり 37:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 11:59:56.10 ID:nJcF6sPz01010 もう年収低くてクズい男としか縁がないっちゅうことや 残念やったね 41:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:00:44.02 ID:9qgpH9Ak01010 >>37 ? 38:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:00:12.82 ID:6LN9cBNN01010 女ならとっとと結婚して専業主婦になればよくね? 42:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:00:51.92 ID:9qgpH9Ak01010 >>38 結婚するの? 55:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:03:01.70 ID:6LN9cBNN01010 >>42 そう、少なくとも就職に苦労するような学歴の女は就活するより男捕まえることに必死になった方がいい 39:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:00:20.76 ID:MJtWQjGod1010 親が家の支払いも終えて ローンも何も無いから 気楽にバイトして暮らしてるわ こんな国で必死に働くなんてアホらしいと思わんか? 上級だけが得をする世の中なんやで 43:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:01:04.30 ID:9qgpH9Ak01010 >>39 そうなの? 48:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:01:46.88 ID:MlMLgVkM01010 >>39 修繕費がまってるで 50:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:02:04.66 ID:nJcF6sPz01010 >>39 アホちゃう 30年後には親もいないのに家は改修補修が必要になるんやで 雨漏りして倒壊しそうな家にでも住む気か 65:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:07:20.97 ID:MJtWQjGod1010 >>50 親の遺産と貯金含めて最低限の補修でいいわ。 こんなご時世に家買うとかマジもんのアホやで。 数年後には企業に与えているコロナ給付金が廃止で 自転車操業の中小は今まで以上に倒産するからな。 どんどん景気も悪くなって物価だけ高騰。 老後はつまらない人生だったら 睡眠薬飲みまくって死ぬ方が良いわ。 40:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:00:37.37 ID:GRi5gHjF01010 割と寝れば内定もらえるで 46:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:01:17.09 ID:9qgpH9Ak01010 >>40 毎日12じかんねてるよ 44:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:01:10.92 ID:mJsEaWBmd1010 じゃあなんだ。親のスネかじってニートとして生きてくんか? 47:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:01:29.51 ID:9qgpH9Ak01010 >>44 さきのことはわかんない 45:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:01:16.53 ID:VuV9VKWf01010 実家で子供おばさんor養ってくれる男と結婚のどっちかやな 49:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:01:54.89 ID:9qgpH9Ak01010 >>45 そうなの? 52:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:02:11.46 ID:HZF7jhnO01010 わいもないぞ 今から就活や 60:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:05:33.34 ID:9qgpH9Ak01010 >>52 へー 58:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:04:05.60 ID:d3mljW2m01010 なんか常に受け身で話しててもつまんなそう 59:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:04:44.00 ID:mJsEaWBmd1010 なにがしたいの?何も決めてないの? 61:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:06:03.40 ID:9qgpH9Ak01010 >>58 そうかな? >>59 きょうのごはんのことしか考えてないよ 62:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:06:37.20 ID:z/+9arzb01010 イッチは人間として中身は何もないから誰からも興味持たれないし面接も通らないと思うよ 67:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:08:28.91 ID:9qgpH9Ak01010 >>62 へー 66:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:07:44.43 ID:mJsEaWBmd1010 親に追い出されたらどうするの?貯金はあるの? 68:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:09:09.82 ID:6LN9cBNN01010 女の就活ってまじでイージーだからな コミュ力か容姿によほどの欠点があるんやろ 69:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:09:22.82 ID:9qgpH9Ak01010 >>66 なんで起こってもないことをかんがえるの? >>68 まだ就活したことない 70:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:09:46.41 ID:E1xiRuD901010 共働き最強コスパ 専業主婦ねらいとか地雷 男女平等、ジェンダーレス時代に専業主婦とかありえない 71:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:10:09.09 ID:GRi5gHjF01010 女なら就活3日くらいで終わるらしいから安心せえ 72:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:10:10.88 ID:JSwWWqV701010 わい女子大生←この情報このスレにいる? 73:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:10:32.02 ID:9qgpH9Ak01010 >>70 ? >>71 そうなの? >>72 いるとおもう 74:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:11:35.36 ID:cHuZD8Kod1010 焦りないならええやん フリーターでもニートでも好きな方を選ぶんや 76:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:11:57.64 ID:9qgpH9Ak01010 >>74 そうなの? 75:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:11:53.33 ID:KRUTzQCFM1010 可愛かったら採るからなぁ、 77:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:12:04.98 ID:9qgpH9Ak01010 >>75 へー 87:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:14:38.96 ID:rBSe2iASM1010 就活なんて女にしたらまだ真剣にするまでのモノじゃないわよ。 本命は婚活 91:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:15:09.34 ID:48b/q9DWa1010 >>87 婚活するの? 93:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:15:53.93 ID:E1xiRuD901010 >>91 うちはやってる 最低ライン見極めるために 95:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:16:06.47 ID:48b/q9DWa1010 >>93 へー 103:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:17:11.59 ID:rBSe2iASM1010 >>91 やっぱ必要なのは真の安泰よね。 代案になるレベルとしても公務員就職くらいしかないわ。 106:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:18:01.26 ID:48b/q9DWa1010 >>103 安泰なんてあるの? 121:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:20:05.43 ID:E1xiRuD901010 >>91 もう遅いけど地方公務員とか狙い目 公務員試験合格ラインなら女子の2次のgdの成績とかみてないし 即合格ってところもある 123:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:20:27.88 ID:48b/q9DWa1010 >>121 はたらきたくない 128:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:21:04.40 ID:E1xiRuD901010 >>123 田舎の公務員とかイージーモードやん 131:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:21:30.03 ID:48b/q9DWa1010 >>128 ずっとねころんどきたい 139:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:23:42.21 ID:E1xiRuD901010 >>131 やばいわ どうやったらその若さでそこまで勤労意欲なくなるの? 親が資産家なら適当に婚活したら? でも公務員とかのが上場企業の婚活男子に好まれる やっぱ婚活のためにも仮面就職すべき 122:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:20:25.81 ID:Eol8T3f501010 まあ大手狙わなきゃ余裕でしょ 125:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:20:33.37 ID:48b/q9DWa1010 >>122 へー 127:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:20:51.32 ID:gOEGZcOu01010 大学一年生というオチ 129:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:21:04.91 ID:48b/q9DWa1010 >>127 4年生だよ 133:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:21:42.21 ID:CrFjJReP01010 人生舐め太郎 134:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:21:57.92 ID:48b/q9DWa1010 >>133 そうなの? 136:風吹けば名無し 2022/10/10(月) 12:22:25.61 ID:0BB1skc001010 ワイも23卒だけどまだないわ via:…