
1: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:24:20.40 ID:6V9vmgfD0 カフェや図書館使った方がいい? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:25:46.09 ID:wEZcC+Xh0 金も使った方がいい 7: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:27:59.27 ID:6V9vmgfD0 >>2 具体的に 3: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:26:02.25 ID:w19GPLMV0 いえだけじゃむり 4: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:27:28.66 ID:6V9vmgfD0 >>3 家だけで勉強は気持ち的にきついってことか? 5: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:27:29.00 ID:vhSRk6+u0 簿記1級取らなあかんやろ? 6: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:27:45.74 ID:6V9vmgfD0 >>5 それは税理士やで 8: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:29:28.53 ID:4NMroeo70 カフェで勉強ってなんや… 12: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:31:04.32 ID:6V9vmgfD0 >>8 ? 9: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:29:41.13 ID:nqZMJ+l9d 家じゃ無理なの? 集中力とかそういう話? 11: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:30:43.19 ID:6V9vmgfD0 >>9 解らんが毎日12時間家だけで勉強キツくね? 10: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:30:36.20 ID:Wl/Ph0hL0 家だけで勉強無理→カフェか図書館行くって発想が頭悪そうだし諦めた方ええ 14: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:31:13.21 ID:6V9vmgfD0 >>10 その意図は 13: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:31:10.51 ID:EwKnpilE0 勉強する場所なんて人それぞれやろ。 公認会計士だろうが、数検だろうが好きなところでやったらええやんか 16: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:32:16.81 ID:6V9vmgfD0 >>13 午前は家で午後からは図書館とか 平日は家で土日は図書館とか 色んなパターンがあるわけかぁ 15: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:31:45.29 ID:Ovl6JOov0 変なところで勉強するのはイチャモンつけられそうで不安になるから無理やわ 17: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:32:39.27 ID:6V9vmgfD0 >>15 君はどこで勉強してる? 18: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:32:43.02 ID:NrWlUXQI0 予備校は行ってないんか 河野玄斗でも予備校行ってたやろ 20: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:33:17.43 ID:6V9vmgfD0 >>18 独学むりよな 19: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:32:52.12 ID:B6AutNGB0 TACとかいう大手予備校が最強なんやろ確か通いながら自習室で良いんじゃないの 21: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:33:57.95 ID:6V9vmgfD0 >>19 それがいいかぁ。大学通いながらじゃ俺には無理に感じたから予備校一本で行く 22: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:34:24.74 ID:EwKnpilE0 図書館はネットに利用に関していろいろかいてある。勉強ダメなところもあれば、限られたスペースでならOKなところとかいろいろあるから、それぞれの方針に従う。 カフェは知らんが、勉強禁止の注意書きがないのと、店員さんに注意されたら辞めればええ。輩が出たら行かなきゃええ。 24: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:36:30.77 ID:6V9vmgfD0 >>22 図書館行くのに往復1時間かかるんやがその時間やっぱ無駄かな? 26: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:37:10.34 ID:4NMroeo70 >>24 草 どんな僻地やねん 27: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:38:04.42 ID:6V9vmgfD0 >>26 近所は勉強できない図書館やから駅の方行かなあかん? 28: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:38:42.42 ID:EwKnpilE0 >>24 図書館で勉強して家より高い効果が見込める前提で、その一時間を移動に使うのと使わないのとでどうなるか考えてみろ。 電車通いなら道中も勉強できるんちゃう 23: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:35:26.17 ID:EwKnpilE0 スタバは「そういう場所」やしええんちゃう 25: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:36:47.43 ID:6V9vmgfD0 >>23 スタバはええんやな? 29: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:39:59.90 ID:37hqmhOA0 公認会計士は東大(理3以外)行くのと同じくらい難しいと河野玄斗が言ってたぞ 33: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:41:07.59 ID:6V9vmgfD0 >>29 難しくても金稼ぐためにはやるしかないよな... 税理士のがハードル高いわけやし 39: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:43:26.06 ID:37hqmhOA0 >>33 ん?税理士より公認会計士のがむずいやろ。 YouTubeで、九大卒かなんかで10年以上公認会計士受けてるけど受からん人おったぞ。で、その人税理士に切り替えて税理士なら受かったらしい 30: にゅっぱー 2023/02/20(月) 03:40:21.21 ID:6V9vmgfD0 やっぱ普段は家のがいいのかもなぁ 引用元:…