
1: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:04:34.64 ID:908a6nIfd なに? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:05:36.39 ID:n98CvgVU0 ぼっち・ざ・ろっく! 3: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:06:03.19 ID:908a6nIfd >>2 けいおんの悲劇を忘れるな 4: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:06:52.37 ID:OiXmr7S5M 馬鹿「ぼっちざろっくwwwwwぼっちざろっくwwwww」 「JB死んだで?」 馬鹿「誰それwwwwwwwwww」 6: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:07:40.98 ID:908a6nIfd >>4 まあ最近ギターに興味持ったんなら知らんでもしゃーないやろ さすがに 5: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:07:24.80 ID:RmauWDtYd ギターって楽器初心者がいきなり始めるには難しすぎるよな キーボードみたいに押せばちゃんと音が出る楽器の方が初心者には簡単なのに皆ギターをやりたがる 7: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:08:14.78 ID:plw5q6lY0 始めなきゃ何も始まらないからな ずっと挑戦しないよりかはやって諦めた方がええわ 10: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:09:16.94 ID:908a6nIfd >>7 確かに… やらずに足を引っ張ろうとするワイよりはマシやな 8: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:08:43.79 ID:nIJHLZ5Cd ワイ弱者男性、始めてみたいけど勇気が出ない 9: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:09:16.04 ID:HV2k0KPyM JBって略してもジェフ・ベックのイメージ全く無いわ ジェームズ・ブラウンのイメージ 22: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:14:11.88 ID:vrkRAZlb0 >>9 ジェフベックグループをJBGって略すのはよくあるけどJBはないよな 26: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:16:22.31 ID:OiXmr7S5M >>22 ギターいじってる人はみんなJBやで 11: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:09:35.32 ID:8zWC4HlWa ギターヒーローになるんや 12: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:09:38.20 ID:0rg8E0Qk0 ギターに限らず楽器ってそういうもんだろ 13: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:09:38.97 ID:Re0kzdO20 1割残るならええやん 19: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:13:17.36 ID:908a6nIfd >>13 ギター屋としてはせっかく足を踏み入れた飯の種がすぐダメになってまうのが残念なんやろ 全員とは言わんでももう2割でも残ってくれたら収益全然ちゃうやろし 25: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:16:05.53 ID:Re0kzdO20 >>19 楽器って元々趣味としてやるには継続ハードル高いからなぁ… 中学とか高校の部活で吹奏楽レベルに軽音部がメジャーになれば継続的な収益見込めるやろうけど 14: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:10:26.93 ID:A27LSG31d ギターって指の皮厚くならないと弾けないやん? 普通に欠陥楽器や 18: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:12:16.38 ID:RmauWDtYd >>14 な、 音をまともに鳴らす前にコードを抑えるようになるだけでハードルあるし 頻繁に弦を変えるのも面倒くさいしそら初心者は心折れるで 15: にゅっぱー 2023/01/12(木) 15:11:13.07 ID:OiXmr7S5M アニオタの想像するバンドって必ずキーボードいるよな 21: にゅっぱー 2023/01/14(土) 14:06:13 ※3 普通にヘッドホンアンプでええやんけ。文句しか言わねーな 引用元:…