
1: 2025/05/06(火) 21:07:17.75 ID:B8jnqpCfa みんな混む前提で話してたのに おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 2: 2025/05/06(火) 21:08:36.40 ID:zoGXZceF0 混んではいるぞ どこも並んでるし 3: 2025/05/06(火) 21:08:50.05 ID:qj2nOiXG0 絶対夏休みも言うほど増えんよな 6: 2025/05/06(火) 21:10:02.22 ID:iIH7h6jvd >>3 逆に厳しいと思うわ 今の日本の夏は拷問そのものやし 10: 2025/05/06(火) 21:11:26.14 ID:4+0BNU7o0 >>3 夏は行かないでしょうな 出歩くもんじゃない 4: 2025/05/06(火) 21:09:13.67 ID:iIH7h6jvd 実態としちゃカジノにするためだけのものやし 5: 2025/05/06(火) 21:09:25.22 ID:LZNaUGU90 こっから梅雨と温度でデスマーチが始まるから今が一番の機会のハズやったんだが 7: 2025/05/06(火) 21:10:18.90 ID:FTQb4LYU0 GWにわざわざ万博なんか行く奴おらんやろ笑(でもまぁ15万くらいは行くやろさすがに) ↑こうならんくて困惑や〓 8: 2025/05/06(火) 21:10:37.60 ID:mxWzLR7Jd 運営も早々に諦めてるよな もう少し抗えよ 9: 2025/05/06(火) 21:10:49.03 ID:8+RGzJkN0 目玉はなんなん 14: 2025/05/06(火) 21:13:07.63 ID:FTQb4LYU0 >>9 20回行ったワイが教えたる目玉は“ない”ぞ〓 20: 2025/05/06(火) 21:17:58.94 ID:adJ2PVB20 >>14 なんで20回もいったん? 25: 2025/05/06(火) 21:19:39.84 ID:FTQb4LYU0 >>20 全てのパビリオンを“見る”だけでも15回程度必要やからな〓 27: 2025/05/06(火) 21:20:19.42 ID:4kn4E20w0 >>25 15回でも無理でしょ 絶対に予約取れなさそうなパビリオンあるし 30: 2025/05/06(火) 21:21:20.25 ID:FTQb4LYU0 >>27 難関の“サウナ”、“モンスターハンター” を上手いこと引き当てられたからな〓 39: 2025/05/06(火) 21:27:49.80 ID:uMqgh8vG0 >>25 ほぼ毎日行っとるやんけ! 32: 2025/05/06(火) 21:21:48.59 ID:ZsUgzMCB0 >>9 無限鳥取砂丘〓 35: 2025/05/06(火) 21:24:17.00 ID:FTQb4LYU0 >>32 キッズがはしゃぐ人気コンテンツや 52: 2025/05/06(火) 21:39:15.25 ID:W9YkVNFZ0 >>32 これ見るくらいなら砂丘行けば良いじゃんって言ったらいかんのか? 11: 2025/05/06(火) 21:11:43.53 ID:mxWzLR7Jd まあ9月10月には確実に増えるよ なお捌ききれない模様 12: 2025/05/06(火) 21:11:51.86 ID:fTda6VqA0 地獄みたいな日本の夏をリング以外ほぼ野ざらし炎天下の中どうやって乗り切るんやろ 13: 2025/05/06(火) 21:12:22.25 ID:hSScNaxx0 従業員足しても15万人全然いかないな 16: 2025/05/06(火) 21:14:24.29 ID:0YBcStCR0 ファンもアンチもこのままで大丈夫なのかよ…って雰囲気になってきてる〓 46: 2025/05/06(火) 21:35:02.73 ID:4L+SgP8k0 >>16 信者はもうアンチにレッテル貼って精神的勝利を収めることに躍起になってるぞ 18: 2025/05/06(火) 21:16:23.72 ID:Fe8snbIjr 万博の売り上げなんてそんな小さいこと大して気にしなくていいんよ アンチって視野が狭いんよな 2、3兆円の経済効果あるんだからもうすでに勝ち確定してるんよ 23: 2025/05/06(火) 21:19:31.93 ID:EMMfEB8I0 >>18 その経済効果はどこにもたらされるの? 19: 2025/05/06(火) 21:16:30.98 ID:Rv5u65aP0 GW終わってこれ以上客足伸びる機会もないし、大赤字確定や 橋下と維新に責任とらすで 24: 2025/05/06(火) 21:19:34.95 ID:mxWzLR7Jd >>19 修学旅行は連休明けからが本番や 45: 2025/05/06(火) 21:34:33.26 ID:qEXk3l5B0 >>19 人数や収益だけが万博ではないとか言って終わりだろ 22: 2025/05/06(火) 21:19:09.98 ID:+Jdkh8Nbd 12万でも相当混雑してたらしいし15万に対応できるだけのキャパがないから最初から破綻してるという 26: 2025/05/06(火) 21:19:59.29 ID:fTda6VqA0 習近平の粛清で中共の汚職政治家のマネロンが潰されとるから カジノの方も作ったとして儲かる見込み無いらしいな 28: 2025/05/06(火) 21:20:25.87 ID:qZWM/vi00 カジノ作るっていうけど万博挟む必要ないやろ 直で税金で整備すればええやん 40: 2025/05/06(火) 21:28:25.48 ID:DxOAcMTk0 >>28 カジノの為のインフラ整備に税金使えないから万博を踏み台にするんや 31: 2025/05/06(火) 21:21:22.64 ID:s1jQ7+UH0 6月から9月の修学旅行シーズンが本番 おすすめピックアップ 引用元:…