
1: にゅっぱー 25/03/20(木) 桃太郎や浦島太郎に比べて人気ないよな イチオシ記事 2: にゅっぱー 25/03/20(木) 舌切雀よりマシ 3: にゅっぱー 25/03/20(木) そりゃねぇ 4: にゅっぱー 25/03/20(木) つまんねえよ 5: にゅっぱー 25/03/20(木) うさぎが鬼畜すぎるからな 6: にゅっぱー 25/03/20(木) ただのスカッとジャパン 7: にゅっぱー 25/03/20(木) 桃太郎の人気が高すぎる 9: にゅっぱー 25/03/20(木) >>7なろう系みたいなもんやしなあれ 8: にゅっぱー 25/03/20(木) 婆汁 10: にゅっぱー 25/03/20(木) 胸糞エピが続くだけやしなあ 11: にゅっぱー 25/03/20(木) なんの動物なんや? 12: にゅっぱー 25/03/20(木) かちかち山は面白いんだよなぁ金太郎さんの事忘れたんか 13: にゅっぱー 25/03/20(木) たぬきは弱者男性でうさぎがいただき女子っていう太宰治の考察はマジで納得する 14: にゅっぱー 25/03/20(木) たぬきを食う為に取ってきたら婆さんが騙されてたぬき解放してたぬきに撲殺されてわざわざ爺さんに食わせられて通りすがりのうさぎさんが復讐代行する話これ要る? 15: にゅっぱー 25/03/20(木) wikipediaの説明からして物騒で草>かちかち山(かちかちやま)は、老婆を残虐に殴り殺したタヌキを、老爺に代わってウサギが成敗する日本の民話。 16: にゅっぱー 25/03/20(木) 金太郎はガチで分からん 21: にゅっぱー 25/03/20(木) >>16あれ坂田金時のお話のプロローグやしな単体やとカスや 22: にゅっぱー 25/03/20(木) >>16金太郎は大江山の鬼退治のスピンオフだから 24: にゅっぱー 25/03/20(木) >>16あれはのちの偉い人のエピソード0や外伝みたいなもん 28: にゅっぱー 25/03/20(木) >>16元気な男の子が熊とお相撲して勝つ話や 33: にゅっぱー 25/03/20(木) >>21>>22>>24>>28得意げに知識自慢してくる陰キャほんま草知ってることだけは饒舌定義 38: にゅっぱー 25/03/20(木) >>33自分が知らないことを他の人が知ってるとプライドが傷ついちゃう奴久々に見た定期を定義ってミスタイプしてるし顔真っ赤っかやろな 42: にゅっぱー 25/03/20(木) >>38やめたれやオーバーキルやぞ 17: にゅっぱー 25/03/20(木) 根本的にエグすぎる 引用元:…