
1: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:30:47.69 ID:fFOkHYEE0.net ランキング .jpeg オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:31:19.98 ID:/1OMxg6C0.net やきうは? 3: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:32:28.05 ID:xIbfiXI+0.net 3月って体格差をものともしないガチバケモノしかおらんのやな 4: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:34:05.48 ID:TOSBuwM00.net おへーすげえデータ でもスターは関係ないのか 5: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:35:11.58 ID:gnuDOGDxM.net 結局テクニックとか見れなくてフィジカルでしか選べてないってことだよね jリーグの無能スカウトたちw 6: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:35:45.70 ID:w2RPvSD40.net ユースとか成長期でめちゃくちゃ影響出そうやしな 7: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:39:34.49 ID:FDBYDKpx0.net 裸眼視力が良くないとサッカーは厳しいらしいな 生まれ月と視力で決まるとか頑張ってる近視の3月生まれ少年サッカー選手かわいそう 20: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:49:17.41 ID:2LhOjV9V0.net >>7 男の低身長でド近眼はスポーツ不利だよな確かに 8: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:40:49.22 ID:/Os8kYns0.net 幼少期なんて半年で発達段階えげつなく違うからねそれで積み重ねられる成功体験も違うやろし 9: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:42:36.26 ID:zN/Ch6KZd.net 野球はこうならんのか 10: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:43:19.21 ID:1EXbB7Tu0.net 小学生のときの体格で大体決まる 170あると神童になる 11: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:43:30.37 ID:Cf7f/B2aM.net 生まれたときから理不尽に負け組の早生まれ 12: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:44:06.98 ID:o95vwDAT0.net ここまできれいに並ぶとは 13: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:46:35.52 ID:UgbljMOc0.net 3月生まれは養分みたいなもんやろうな 4、5、6の成功体験のための踏み台にされる 14: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:46:48.34 ID:g4wgYjD60.net 意外とバランス取れてるな 15: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:47:29.24 ID:2LhOjV9V0.net あと近眼も関係あるよな 小学校低学年でメガネの奴はサッカーとかできんやろ 16: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:47:53.61 ID:V8M3KWO+0.net そもそも早生まれは少ないやろ 17: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:48:06.49 ID:6g3qCVRg0.net 香川1人で3月のマイナス払拭してるやろ 18: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:48:34.21 ID:ka4Zhg910.net メンツ見ると3月生まれはよっぽど才能ある奴しかなれないってことか 19: 名無しさん@HOME 2025/10/05(日) 15:49:08.19 ID:pPNPH5Vx0.net 早生まれのガチ天才は常に格上と試合出来て伸びそうやな 21: 名無しさん@HOME 2025/10/06(月) 23:07:48 これ、確か東大生も似たようなデータあるんだよね 俺も4月生まれだけど、生まれ月による恩恵は間違いなくあった。 こちらの記事も読まれております。 引用元:…