
習近平国家主席を批判し独裁政権に反対する大学学長の実名公開書簡が話題を呼んだ。ネットユーザー:尊敬します中国のトップ大学の一つ、広州にある華南理工大学で教鞭をとる女性教授2人、リン・イン氏とハン・シュアンヤン氏は、実名で「一筋の火花が草原の火事を引き起こす」と題する公開書簡を発表し、習近平国家主席の権力掌握以来の欠点を列挙し、中国国民、特に大学生に対し「独裁政権に反対し、民主主義と自由のために戦う」よう呼びかけた。この公開書簡は28日に中国国内外のインターネット上で広まり、激しい議論を巻き起こした。中国のオンラインニュースによると、この2人は確かに同校の教授だという。中央通信社の報道によると、ネット上で拡散された映像に基づき、華南理工大学の学部長と副学部長を兼任する林英教授と韓双燕教授が共同で出した公開書簡には、「民主主義、自由、人権」の名の下に4つの具体的な要求が提示された。まず、一党独裁を終わらせ、民主的な選挙を推進します。第二に、言論の自由を回復し、報道の自由を保護する。第三に、人々の生活を向上させ、公正な社会を築く。 4番目に、法治社会を創り、人権を守ります。しかし、この公開書簡の信憑性は現時点では確認できない。公開書簡は習近平国家主席の就任以来の欠点を列挙し、「習近平の再選:一党独裁の果てしない継続」「最近の出来事:人々の苦難と抑圧の激化」「中国の大学生の窮状:「思想の自由」の欠如から「行動の自由」へ」「大学生よ、立ち上がれ」などと訴えた。書簡は、2018年の憲法改正後、習近平国家主席の再選に法的障害はなくなり、中国の「指導者」は皇帝制と同様に永続的な存在となり、人々の自由、社会の開放性、政治的多様性は党の権力によって常に抑圧されると指摘した。これは政治的同質性を悪化させるだけでなく、中国の政治環境をより閉鎖的なものにする。国民、特に若い世代には、自分たちの本当の考えを表現する機会がほとんどなく、本当の政治改革と民主主義への希望をまったく見ることができないようです。公開書簡は、「今日、この困難な時にこそ、共に立ち上がり、習近平独裁政権に対抗しよう。民主主義と自由を訴え、すべての国民の基本的人権と社会正義のために闘おう!皆さんの声は微力かもしれないが、国民全員が立ち上がれば、必ずこの強大な力を揺るがし、社会全体に変革の火を灯すことができる!自由のために独裁に反対し、国家のために立ち上がり、闘おう」と締めくくっている。公開書簡の最後には、林英氏と韓双煙氏の肖像画、署名、職名、身分証明書番号、そして内側に五芒星の赤い模様が入った「華南理工大学」の丸い赤い官印も掲載されている。手紙の末尾の情報によると、林英氏と韓双燕氏はともに華南理工大学の教授である。 63歳のリン・イン氏は、生物科学・工学学院の学部長であり、広東省発酵・酵素工学重点実験室の所長でもある。 49歳の韓双燕氏は、同校と同大学の副学部長を務めている。この「マニフェスト」はその後、グレート・ファイアウォールの外で広まり、激しい議論を巻き起こしたとみられる。両教授は実名で発表しただけでなく、声明文の最後には肖像画やサインも添えており、多くのネットユーザーが感嘆の意を表した。 4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/05(月) 08:50:35.05 ID:JlT20Xo1.net その後彼らの姿を見た者は誰もいなかった… 13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/05(月) 08:59:05.14 ID:rI4kng6x.net まともな人ほど中国を批判してるからな 当の中国人ですらね笑 日本で中国上げなんてやってるキチガイは人権無視してるゴミですと言ってるようなもん 20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/05(月) 09:04:45.77 ID:LjdkLRkW.net 内陸部の教化施設送りになり、その後消息を断つ 22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/05(月) 09:05:06.86 ID:rTDMQGc7.net また人体の不思議展の模型が2個できたアル 80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/05/05(月) 09:43:28.70 ID:HzwsZKVB.net 亡命してからやらないと… ハーバード大学、STAP細胞の特許取得 海外「もしも日本がなかったら…」 NYT紙が世界に特大の影響を与えた日本の発明10選を発表し話題に 保守速報の応援はこちらへ 【画像】 フジテレビ新入社員、巨チチwwwwwwww 【衝撃】ぶっちゃけ「日本衰退の‘元凶’」だと思うモノ挙げろwwwwwwwwwww 【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功 引用元:…