
1: 2025/05/04(日) 04:51:02.07 ID:0Myr5YhP0● BE:781534374-2BP(2000) 「ホワイトすぎるので辞めます」残業ゼロ・怒られない…なのに不安で辞める若手たち おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 2: 2025/05/04(日) 04:52:11.51 ID:7uEv8DOu0 無色がいい 3: 2025/05/04(日) 04:52:41.75 ID:p6gPiBv10 揉めたくないから「私には勿体ないわ!」みたいなこと言って円満に彼氏と別れる女みたいだな 4: 2025/05/04(日) 04:54:51.25 ID:lzc5fh0b0 とりあえずモームリを紹介して紹介料貰う 5: 2025/05/04(日) 04:56:58.19 ID:pEDNUfZK0 ここまで来たら辞めてない奴になんで辞めてないのかを聞けよ 6: 2025/05/04(日) 04:58:39.59 ID:cf25MD6j0 もうZは辞めるもんだしすぐパワハラ言うもんだと思って ある程度距離置いて接してる 7: 2025/05/04(日) 05:02:12.27 ID:44foutk40 まぁ今は残業やめろって言われるからな規則的には可能なものの上司に部下の残業減らす指示出てるのがめんどくさい 8: 2025/05/04(日) 05:09:09.21 ID:JwEZpA6B0 全知全能のZ世代にとっては先輩世代はただ年をとっているだけのいわば老害でしかないからな 9: 2025/05/04(日) 05:15:00.05 ID:x+piKa9u0 ホワイト職場と終わってる職場の違いもわからんのか、Z世代とかいうバカどもは 仕事はお前が作るんだよ、お客さんじゃねんだから暇とか言ってんじゃねーよ 仕事を作れ、持ってこい! 10: 2025/05/04(日) 05:17:25.41 ID:7XxGu9Iz0 残業なさすぎて残業代稼げないと基本給低いんだよなわかる 役職なかったらきついだろうなと思いながら若い奴ら眺めてるわ 11: 2025/05/04(日) 05:24:27.43 ID:9pvyTfix0 勝手にバカみたいにフラフラして後悔して干からびてろ こういう甘やかされたガキの意識高いゴッコいい加減うぜぇんだよ 12: 2025/05/04(日) 05:40:50.17 ID:VyxEOAji0 >>11 ホントそれな お前職場に何しにきてんだって新人多い 大学の空きコマみたいに過ごしてんじゃねーよ 13: 2025/05/04(日) 05:51:09.89 ID:oobQNjtH0 ガチノブラックをなめんな! 14: 2025/05/04(日) 06:06:00.92 ID:qU33Gnqf0 口開けて待ってるだけのアホに仕事任せる訳ねーじゃん。 ホワイトじゃなくて干されてるだけなの気付くまで放置だわ。 15: 2025/05/04(日) 06:09:04.69 ID:VyxEOAji0 >>14 「何この会社、何も仕事与えてくれない、誰も何も教えてくれない、何この変な会社、暇すぎw」 って思っていそう、本気でそう思っていそう、Z君たち 17: 2025/05/04(日) 06:48:19.88 ID:D8/LXkOs0 まぁ人それぞれだわな 俺もぬるい職場無理だわやるきないやつとかやめてほしいもん 18: 2025/05/04(日) 06:49:59.58 ID:XLH5ft1I0 大企業なら今頃は手厚い研修ばっかやろ 19: 2025/05/04(日) 06:54:07.33 ID:x+piKa9u0 >>18 製造業は院卒も現場で交代勤務だよ 26: 2025/05/04(日) 07:44:10.31 ID:ryuG9Ixv0 >>18 研修ダラダラやるのが勿体ないからってすぐに現場配属するところもある 逆に1年近く研修的なことをするところもある 結構両極端だと思う 20: 2025/05/04(日) 07:02:12.24 ID:CDGD0Rhp0 やさしすぎると気持ち悪い 22: 2025/05/04(日) 07:19:24.31 ID:x+piKa9u0 >>20 5年後に思い知ると思います 21: 2025/05/04(日) 07:11:50.90 ID:0d9FGThe0 おじさんだがホワイトで働きたい 23: 2025/05/04(日) 07:26:46.74 ID:eiG43A9e0 手隙のときに自分からやること見つけられないやつは成長遅いよな 24: 2025/05/04(日) 07:35:17.12 ID:x+piKa9u0 >>23 上司「あなたは今日何をしましたか?」 新人「仕事の指示が何もありませんでした」 上司「・・・」 マジでコレなんだよ、壊滅的 25: 2025/05/04(日) 07:41:18.65 ID:++eceny20 上司「こんなんも出来ねぇとかお前何のために産まれてきたんだよ!!」とか言われたいのかな 28: 2025/05/04(日) 07:56:47.89 ID:x+piKa9u0 >>25 それはダメ ただ淡々と「今日は何をしましたか?」と日報させている いつでもクビにできるようにね 27: 2025/05/04(日) 07:45:19.67 ID:aTSBtnZg0 ふざけんな 代わりにおれ雇え〓 29: 2025/05/04(日) 07:57:00.42 ID:x+piKa9u0 >>27 何ができるの? 30: 2025/05/04(日) 08:03:29.83 ID:IY9gYYKT0 なるほど ホワイトすぎてパワハラだと騒げないから他所へ行きたいんだね 33: 2025/05/04(日) 08:35:47.20 ID:SpES64uY0 別にzに限らずそもそも昔から若者てのは甘えの塊だからな 厳しくしてやんないと成長せんのよ 34: 2025/05/04(日) 08:49:58.80 ID:VzE+t4Y60 Z馬鹿辞めたい→辞めるに相応しい大義名分を探す→無い→ホワイト過ぎるので辞めます とにかく自分のせいじゃない事にしたいという赤ん坊並の知能 36: 2025/05/04(日) 08:54:56.89 ID:pjAHo2G70 なら長距離トラック運転手になればいいよ 人手不足で深夜も家に帰れずに風呂に入れずブラック労働だからな おすすめピックアップ 引用元:…