
1: 名無しさん 25/10/06(月) 13:06:35 .ID:6bMA 流行りのゲームなんで持って数年やろ、セカンドキャリアでコーチなんて務まるのかね歳食ったらまともにプレイなんて出来ないだろうし 2: 名無しさん 25/10/06(月) 13:07:49 ID:BNxL プロゲーマーって大体社会人兼とかじゃないの? 4: 名無しさん 25/10/06(月) 13:08:22 .ID:6bMA >>2毎日夜中に配信してる人って昼間寝てるとしか思えんのやが 7: 名無しさん 25/10/06(月) 13:08:34 ID:oqXf >>2結構専業もいる 3: 名無しさん 25/10/06(月) 13:08:15 ID:VYSI 賞金と配信で金稼いで投資なら起業なりするよね 6: 名無しさん 25/10/06(月) 13:08:32 ID:0UDK まだ歴史10年くらいやからな歳とってもやれるかわからんよね 11: 名無しさん 25/10/06(月) 13:10:00 .ID:6bMA >>6歴史の浅い業界やから何事も挑戦やろうけど、どういった将来設計を考えてるのか気になる 8: 名無しさん 25/10/06(月) 13:08:42 ID:NrJW お前よりは遥かに考えてるやろw 9: 名無しさん 25/10/06(月) 13:09:05 .ID:6bMA >>8寝ないと夜の配信に影響するよ、寝なさい 10: 名無しさん 25/10/06(月) 13:09:25 ID:0UDK 今稼いで次のビジネスするとかやないか 13: 名無しさん 25/10/06(月) 13:11:50 .ID:6bMA >>10次のビジネスってなんやろ 15: 名無しさん 25/10/06(月) 13:13:27 ID:mtnX >>13ゲーマーと言えばゲーミングPCやしゲーマー人生終わったあとはゲーミングPCでマイニングもできるし動画編集もできるしAI生成もできるセカンドライフといえばこのへんやろな 20: 名無しさん 25/10/06(月) 13:16:27 .ID:6bMA >>15広告収入とかスパチャとか何かに依存して稼ぐ形がいつまでも安定して供給されるかというと怖い部分ではある、別に契約してそういう収入が入ってるわけではないからね 12: 名無しさん 25/10/06(月) 13:10:33 ID:mtnX そりゃ将来は考えてるやろうけど、別にそのために戦略を練ってるとかはないと思う 14: 名無しさん 25/10/06(月) 13:12:21 ID:0UDK 加藤純一最強はまだ一応やれてるしどの歳まで出来るんやろな 18: 名無しさん 25/10/06(月) 13:14:10 .ID:6bMA >>14大成功するのってほんの一握りやろ最近だとマリカの配信者とか何人かいるけど毎日夜中に配信してて、でも集まっても100人ちょっととか今は大丈夫でもこれがずっと続くわけじゃないし、大半は成功者になれないと思う…