
1: お断り ★ 2025/05/03(土) 11:17:47.44 ID:TI0sgaEM9.net Apple、4~6月の関税コスト1300億円 iPhoneはインド生産 【シリコンバレー=中藤玲】米アップルは1日、トランプ米政権による対中追加関税によって2025年4〜6月期に9億ドル(約1300億円)のコストがかかると明らかにした。同時期に米国で販売するスマートフォン「iPhone」の生産は中国からインドに切り替えると表明した。 詳細はソース 2025/5/2 13: 名無しどんぶらこ 2025/05/03(土) 11:25:38.57 ID:rHmS1lec0.net アメリカで作らないんかw 15: 名無しどんぶらこ 2025/05/03(土) 11:26:56.47 ID:YBLoM4Yw0.net アメリカに戻ってねーじゃん 8: 名無しどんぶらこ 2025/05/03(土) 11:22:50.59 ID:+lq9w9Pt0.net インドはインドでやばそうだが 11: 名無しどんぶらこ 2025/05/03(土) 11:24:12.58 ID:rrbM0mmE0.net ムダに人件費高いアメリカでは作れないよな(笑) 12: 名無しどんぶらこ 2025/05/03(土) 11:24:52.07 ID:Fc1QSv/30.net 中国もインドも安かろう悪かろうしか作れないだろ 安かろう良かろうの日本で作ろうぜ 65: 名無しどんぶらこ 2025/05/03(土) 11:58:52.12 ID:Y8fcNl+g0.net >>12 こんなに日本製が良かったなら日本のスマホメーカーが次々撤退したりしてなかったよ 91: 名無しどんぶらこ 2025/05/03(土) 12:16:46.36 ID:xQMfhtbj0.net >>65 日本が駄目なのは設計であって製造品質は未だにトップクラスだよ 25: 名無しどんぶらこ 2025/05/03(土) 11:30:07.27 ID:jWVb5m4w0.net インドの屋台を見れば物作りがすごいいい加減 あのレベルで製品を作れば不良品多発するに決まってる インドと比べたら中国が衛生的な国に見える 41: 名無しどんぶらこ 2025/05/03(土) 11:43:49.14 ID:7OZjbRnI0.net >>1 結局アメリカ国内で生産はしないの? 45: 名無しどんぶらこ 2025/05/03(土) 11:47:12.63 ID:bWnQuXa70.net 最終的にはアフリカとかで生産しそうだな 78: 名無しどんぶらこ 2025/05/03(土) 12:05:26.44 ID:1S63M8oi0.net アメリカで作れよ トランプはインド生産を阻止してアメリカに工場を作らせろ 82: 名無しどんぶらこ 2025/05/03(土) 12:07:08.83 ID:Gupb/WlM0.net >>78 トランプはそれをやろうとしてたが、到底無理なことが判明した 92: 名無しどんぶらこ 2025/05/03(土) 12:17:10.54 ID:Yi5DXcKZ0.net >>78 1台53万円になります ハーバード大学、STAP細胞の特許取得 海外「もしも日本がなかったら…」 NYT紙が世界に特大の影響を与えた日本の発明10選を発表し話題に 保守速報の応援はこちらへ 【画像】 フジテレビ新入社員、巨チチwwwwwwww 【衝撃】ぶっちゃけ「日本衰退の‘元凶’」だと思うモノ挙げろwwwwwwwwwww 【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功 引用元:…