
1: にゅっぱー 25/03/14(金) あいつら別の生き物すぎんか イチオシ記事 2: にゅっぱー 25/03/14(金) ルーティンや 3: にゅっぱー 25/03/14(金) ワイやん 4: にゅっぱー 25/03/14(金) タフすんぎ 5: にゅっぱー 25/03/14(金) 運動疲れは風呂入って寝たら回復するしな 6: にゅっぱー 25/03/14(金) こういう人はどう?仕事終わりにフットサル仲間と集まって試合をして一汗流す帰宅して入浴趣味のベトナム料理を自炊をするランニングに出かけて一汗流す帰宅して入浴SNSで情報発信する週末のキャンプの準備をするアプリで漫画を読み就寝 7: にゅっぱー 25/03/14(金) >>6ワイならこれ全部こなすの一週間かかる 10: にゅっぱー 25/03/14(金) >>6こんなんやり切る前に定年になってまうわ 13: にゅっぱー 25/03/14(金) >>7>>10こういうやつに限って朝も5時起きとかで仲間と集まって朝活とかし始める 8: にゅっぱー 25/03/14(金) あいつらって何の職種なん営業かコンサルのイメージなんやが 9: にゅっぱー 25/03/14(金) あとあいつらの残業時間と通勤時間も知りたい 11: にゅっぱー 25/03/14(金) バイタリティが凄いやつって何もかも上手くいってて羨ましいどうすれば手に入るんやろか 17: にゅっぱー 25/03/14(金) >>11こういうのって運動とはまた別種のスタミナが存在してて、やっぱり継続してやる事によって全てこなすのが苦にならなくなるんやろなって 12: にゅっぱー 25/03/14(金) こういう奴大抵仕事してないで事務所で駄弁ってるだけやから体力余ってるんやろ 14: にゅっぱー 25/03/14(金) ワイこれやってた結局はホワイトな会社に入れるかどうかブラック会社に勤めてた時は無理やった 15: にゅっぱー 25/03/14(金) >>14残業しまくって何とか生活できるって状態だと自然仕事終わるのも遅くなるから寝るだけの生活になるわな残業する理由がないくらいの高給ホワイトなら仕事終わって即ジム行くかもしれんが 16: にゅっぱー 25/03/14(金) >>15なお、ていおちんぎん 22: にゅっぱー 25/03/14(金) >>14ガチでこれ 18: にゅっぱー 25/03/14(金) でもワイはどんなに残業0で高級でもジムは行かん気がする 19: にゅっぱー 25/03/14(金) >>18そら興味無かったらな 20: にゅっぱー 25/03/14(金) わかる別の人種やと思ってる 22: にゅっぱー 2025/03/15(土) 12:01:48 >>18 健常者の成人に門限は必要なかろう 引用元:…