
1: 名無しダイエット 2025/04/30(水) 19:51:55.38 ID:hXsR3EMZ9 5月も食品の値上げが止まりません。調査会社のまとめでは、値上げの勢いは去年を上回り、家計の負担が増しています。そんな中、スーパーで売れているものは? 帝国データバンクによると、主要食品会社195社が今年値上げする品目は、10月までの公表分で、累計1万4千品目あまり。去年1年間の実績(1万2520品目)を上回る状況です。 このうち5月に値上げするのは、ハム、ソーセージ、カレールーなど478品目です。 コメは5000円台になる可能性 「値上げが続いていますが、スーパーでの価格はどうなっているのでしょうか」(西尾菜々美アナウンサー) 愛知県春日井市のスーパー「ナフコ不二屋坂下店」では。 Q:5月の値上げは避けられない? 「今のところは極力抑えるようにはしているが、物流コストが上がっているので、どうしても上げざるを得ないものは(値段を)上げてしまうことになる」(ナフコ不二屋坂下店 九十九毅 店長) Q:特に値上げになるものは? 「やはりコメ。卵、加工肉もそうなる」(九十九店長) 特に気になるのはコメの価格です。 「いま4000円台で推移しているが、5月に入ると5000円台になるということもありうる」(九十九店長) 農林水産省が発表した全国のスーパー約1000店舗のコメの平均価格は、4月20日までの1週間で5kgあたり4220円。前の週と比べて3円高く、16週連続で値上がりしました。 ナフコ不二屋坂下店でも…。 Q:去年の同時期と比べると? 「(去年は)これの半値」(九十九店長) Q:政府備蓄米はなさそうですが。 「先週入ったが、3時間ほどで完売する状況」(九十九店長) スーパーおすすめのお買い得商品 相次ぐ値上げのなか、店内には店長オリジナルの工夫が。 「コメが高い時は焼うどんを週2回ぐらいどうか、とメニュー提案している」(九十九店長) Q:うどんを買う人は増えた? 「去年の倍は販売できている」(九十九店長) いま安く手に入るものは…? 「いまだと春先は野菜類の相場が安定している。毎日来店していただき、少しでも安いもの、当店でも価格を抑えて販売しているので、そういうものを買っていただけるとありがたい」(九十九店長) 魚肉ソーセージの売り上げ5倍に ハムやソーセージなどの加工肉が値上がりするなか、ナフコ不二屋坂下店で売れているのが「魚肉ソーセージ」です。 4月から単独の棚をつくってお手頃価格で販売。オリジナルのポップも作ってPRしました。すると、売り上げが昨年の同時期の5倍になりました。 さらにおすすめしているのが、ホットケーキミックスで魚肉ソーセージをくるんだアメリカンドッグだそうです。 4/30(水) 17:04配信 メ~テレ(名古屋テレビ)…