
1: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:42:26.43 ID:GKPi21dPM.net .jpeg .jpeg イチオシ記事 2: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:43:19.27 ID:tguVKOwn0.net ていうか、創価学会だし 3: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:43:54.66 ID:PLh62nlTd.net 一昔前の白人以外やアジア人を全力で笑い者として描いてた時代のディズニーよりはるかにマシ 4: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:44:22.33 ID:x4w9G0kld.net 修学旅行がディズニーだったんだけど思春期だったからスカして一切アトラクション乗らずブラブラしてた黒歴史思い出すからあんまディズニーの話して欲しくないんだよね 5: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:44:37.94 ID:zb/SOvtU0.net むかし?wいまもやんねw 6: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:45:10.36 ID:RnqhnS/00.net 3D化する前のキチガイの共演感がすきだった 7: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:45:27.15 ID:RWhNKye0d.net 自分から行こうとは言わんし誘われてもあんま乗らんけど入ったら何やかんやではしゃいでしまう 8: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:46:32.32 ID:G39nPDlr0.net 行ったら行ったで楽しいけど自分からは行かない 9: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:46:49.94 ID:ep6pBO0k0.net 昔の不思議の国のアリスや白雪姫、シンデレラ全部アタマおかしい 10: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:47:21.25 ID:xWqreQhG0.net 開園年1983年やぞ 年齢層やばそう 11: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:47:45.83 ID:bCkO33zi0.net ディズニーの方が経済動かしてそうやけどコミケのが上なん? 13: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:50:20.61 ID:PFpav52Sa.net >>11 そんな訳ないやろ… 12: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:48:47.98 ID:6nVxveUY0.net こういう知的障害者層にとっての夢の国はアニメやVtuberやし何でも住み分けやな 17: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:51:08.55 ID:mqTJiWYa0.net >>12 ディズニーもアニメやんw 14: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:50:31.59 ID:Cwnn4mTY0.net 豊島園はやもんな 15: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:50:34.86 ID:MXBBwZHPd.net ディズニーランドも別に眼鏡掛けた臭いキモオタには来て欲しくないやろうし、winwinやね 16: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:51:07.88 ID:uy19UvdY0.net ディズニーできる前の浦安知ってるって50越えは確定だな なんなら60近いかも 18: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:51:11.59 ID:CDC470v70.net こいつらでも無理矢理連れてったら半分は楽しんじゃうくせに 21: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:54:02.13 ID:6nVxveUY0.net >>18 無理矢理連れて行ってくれる間柄の人間がおらんからこういう化け物になってしまったんやろ 23: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:56:54.89 ID:CDC470v70.net >>21 あかんほんまにあかん 25: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:57:40.87 ID:g+8+mLOm0.net >>21 ダメーーーー!!!!! 19: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:52:32.98 ID://5vs8caa.net なんでふたばとかいう老人板からキチガイオタクの書き込み持ってくるの? 22: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:56:22.16 ID:mqTJiWYa0.net >>19 マウンティングという弱者唯一の娯楽やろな 20: にゅっぱー 2025/04/07(月) 20:53:14.65 ID:0lskV8CR0.net /24← 引用元:…