
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:44:49.28 ID:Qm2ov1F/0 四六時中パズドラガー それ以外の話しないのかよwwwwww 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:53:06.62 ID:bwpZK4/2O >>1 あるよ 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:45:31.82 ID:esCNLYF60 一人楽過ぎワロリン 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:45:46.25 ID:4hX8e0Va0 これは「友達」に求めるものが重すぎる系ぼっち 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:45:58.41 ID:+tB9ohJmP 薄っぺらい人間だなぁw 5: KKK ◆go9BxauDDHsd 2013/05/24(金) 16:47:07.98 ID:CxWXl3BF0 俺は友達も知り合いもいないが趣味で充実してる 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:47:31.81 ID:TGm83EXD0 F欄にいったお前にも非がある 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:48:46.24 ID:Qm2ov1F/0 >>6 まあ本当に詰んでるのはFランぼっちだとは思うけどさ ああいう人間関係って返って居心地悪そう 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 17:00:06.56 ID:u2LUP+p90 >>6 Fランだけじゃないから怖い 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:47:35.95 ID:xiifryqG0 友達じゃないよ 喋るれ人が大切 それだけでぼっち臭が消せる 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:47:57.88 ID:FzqXF/eq0 精々知り合い程度の間柄 卒業したら自然と疎遠になる 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:48:09.37 ID:i1O9B7Cr0 なぜぼっちを嫌うのか 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:48:21.12 ID:XaCj4qfW0 流石にこれは学歴関係無い 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:49:46.67 ID:ceuFoOAC0 いやそれ多分、友達じゃないだろ・・・ 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:49:58.81 ID:OAqZzgL/0 情強はぼっち 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:50:00.55 ID:3igrgTN60 大学とか知り合いレベルの奴しかいねぇわ 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:50:35.07 ID:6X77XI1w0 大学は広く浅くだよ 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:51:16.88 ID:bQdmmYUnP 高校までの付き合い方と大学での付き合い方が違いすぎる 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:52:12.78 ID:5ade099E0 大学は広く浅く付き合ってその中で友人ができるもんだろ 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:52:39.76 ID:71DxCXSW0 暇つぶしの相手だろ 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:52:46.24 ID:Jm4WiVtL0 大学ぼっち楽だわー 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:52:51.58 ID:a88ptHNbO 中学、高校の友達は一生もんだわ 大学の友達なんて大学居る内だけっすわ 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:54:03.74 ID:oAqoRDcK0 教授曰く、在学中に話したことなかった同じ学科の人と卒業後仲良くなる 31: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/05/24(金) 17:01:31.73 ID:esCNLYF60 >>23 そ れ は な い 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:55:09.29 ID:RFCM+vKd0 あいつら誰かと話せればそれでいいんだよ ボッチ嫌なだけだし 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:56:46.83 ID:qFPlIZ4V0 でもさ、人間関係深めようとしないのは自分だろ? 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:57:02.66 ID:ePs5X/Jk0 人数多い学科の人はグループ付き合いって聞くな 人数多くない学科だと結構仲いいと思う 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 16:59:25.11 ID:8UHl41+q0 パズドラ勧められたから遊んでみたけど全く面白くないのな 精神年齢が池沼レベルの大学生にはぴったりなんかね? 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 17:01:02.64 ID:9NKkhg+H0 >>28 面白いか面白くないかは人それぞれだろ 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 17:03:23.62 ID:TGm83EXD0 >>28 まぁPS3とか持ってる奴にはつまらんよね 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 17:04:10.23 ID:8UHl41+q0 >>34 PS3もパズドラも変わらん 大学生にもなって俯きながらゲームしてる奴は池沼にしか見えん wiiとかならみんなでワイワイできるのに 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 17:04:54.00 ID:TGm83EXD0 >>36 お前そっち派かよ 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 17:03:28.13 ID:qFPlIZ4V0 >>28 口や顔に出さなくても、そう思うと案外相手に伝わるもんだよ。 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 17:01:53.99 ID:5ade099E0 大学だと 高校からの友人≧学科で気の合うやつ≧サークルの仲間>>>学科の知り合い って感じかな二人で飲んだりしてたらそれなりにはなる 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 17:02:01.33 ID:H7D9RlxeO 大学卒業したら会わねえんだから、友達とかそんなこだわるもんじゃないよ 軽薄な奴と無理に友達になる必要無い 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 17:19:34.84 ID:7otIk8y80 まあ中高と同じような関係の友達作るのはなかなか難しいと思う 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 17:24:35.67 ID:8UHl41+q0 中高は割りと友逹のままでいられるけど、大学卒業したら連絡を取り合う奴なんて激減やで? 大学で本当の友逹を作るつもりでいんの? 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 17:27:14.82 ID:u2LUP+p90 中高時代の友達なんか大学卒業したらほとんど絶縁みたいなもんだしな 付き合いがある人間が三人いるが果たして何年もつやら 引用元:…