
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:26:20.72 ID:DFwd/eDO0.net 面接官「どれくらい残業耐えられますか?」 俺「ここ一年は月に300~400時間くらいの稼働なのでそのくらいなら実績はあります」 面接官「はっ(笑)そんな程度ですか」 俺「?」 面接官「こちらはそんなものじゃ効きませんよ?」 俺「???はぁ・・・」 俺「ですが経験上400時間働けばあまり家に帰れないと思うのですが?」 面接官「もちろんメリハリはあります繁忙期は忙しいですが少ない時は今おっしゃられた時間という事もあります」 面接終了後俺「すいませんこの会社辞退します」 1日って休憩時間抜いたら20時間だから土日休んだとしたらほぼ毎日徹夜しないと400時間行かないからな こいつら自分の働いた時間すらも計算できないほど頭悪いって事しか伝わってこなかった 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:27:01.51 ID:eGT7gtwS0.net 蟹工船の世界だな 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:27:04.76 ID:CmTrphyI0.net メリハリ 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:28:22.83 ID:vER68GvJO.net よくその場で辞退したな こわすぎ 8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:29:36.68 ID:DFwd/eDO0.net >>5 いや面接終了後に速攻エージェントに電話したんだよ 始めて質問ありますか?に何もないですって答えたわ 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:29:22.02 ID:y/O+8U/60.net 中世日本 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:29:46.88 ID:HvPaiqcl0.net またニートの妄想か 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:30:33.66 ID:tgnMO+qi0.net 土日休みって何甘いこと言ってんだ・・・? 15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:32:27.06 ID:DFwd/eDO0.net >>10>> 土日出社しても3日徹夜して寝るために帰る生活をコンスタントに続けて400時間って言えばいいか? 19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:34:22.58 ID:tgnMO+qi0.net >>15 土日出社すれば500は超えると思うんだが 19時間で計算しても↓だぞ 30 × 19 = 570 25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:37:55.64 ID:DFwd/eDO0.net >>19 だから三日に1度は帰るって言ってるだろ 30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:40:12.07 ID:tgnMO+qi0.net >>25 3徹で3日に1回帰る計算でも500は超えるだろ 10×15+20×22 = 590 33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:42:28.23 ID:DFwd/eDO0.net >>30 お前1ヶ月何日あんだよwwwww 37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:44:34.51 ID:tgnMO+qi0.net >>33 何もおかしいところねーよwwwwwww 10日×15時間+20日×22時間 = 590時間 38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:45:28.75 ID:DFwd/eDO0.net >>37 なんだただの煽りかレスも読めないやつか 39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:46:42.53 ID:tgnMO+qi0.net >>38 3日に1度帰れるよう調整してるだろ? 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:30:34.91 ID:fT5Cq5U80.net 土日を抜くから少ないんだ 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:30:43.76 ID:2SgXuVhg0.net 業種、場所 求人(票?どこで見て応募したのか知らんが)の内容 社名 23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:36:32.89 ID:DFwd/eDO0.net >>12 業種:IT土方 場所:確か日本橋 社員数:600位だったかな??? 年収想定:500~ 福利:各種保険等々、退職金なし 給与形態:確か年棒制(残業代0) 社名:シン○○○ス 27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:38:43.81 ID:iLyJol4V0.net >>23 >給与形態:確か年棒制(残業代0) 面接にもいくなよそんなとこwwwwwwwwwwww見えてる地雷じゃねーかwwwwwwwwwwwwwww 31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:40:56.46 ID:DFwd/eDO0.net >>27 書類通っちまったんだから行かなしゃーないwwwww エージェントが9割は書類落ちるって言うからバラ撒きまくったらこれwwwww 実際半分以上受かるんだな 32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:42:02.27 ID:iLyJol4V0.net >>31 そうやって言わないとみんな真面目に書かないから脅すって聞いたことある 36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:44:29.19 ID:DFwd/eDO0.net >>32 いや書類OK出したあとで確率聞いたら言われた 就活ペース調整したいので確率教えてくださいって言ったんだけどな 44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:48:38.37 ID:iLyJol4V0.net >>36 マジか知り合いが就活してる時にそんなん言われたって言ってたけどな 49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:52:02.51 ID:DFwd/eDO0.net >>44 まあ確かに合格率あげるために煽ってるのはあると思うけど 5割り受かるのを1割は言いすぎだと思ったわwwww 51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:54:02.22 ID:iLyJol4V0.net >>49 9割は(健全な企業に)落ちる って意味だったんだよきっと 57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:59:55.21 ID:DFwd/eDO0.net >>51 ITに健全な企業ってあるのだろうか?? そう考えると正しいのかもなwwww 61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 17:07:22.06 ID:iLyJol4V0.net >>57 無いと思う 55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:59:15.03 ID:FLYbvJgs0.net >>49 まず 即戦力だからって周りがイマイチ教えてくれない 品質管理だけど知識は俺の方があるけど(周りが最近やめて月日が浅い人ばかりなので) 書類やらエクセルのデータが何処にあるかもワカランし 序に忙しい、給料は前職に比べてダダ下がり 雰囲気も微妙で良いところ探すのが難しい 面接の時に嫌な予感はしたんだよな、予感的中 時間の無駄所か心に傷を負っただけだった 58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 17:02:28.26 ID:DFwd/eDO0.net >>55 とりあえず細々やりながらまた転職活動しろよ スキルあるならもう一回やり直した方が絶対良い 60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 17:04:51.64 ID:FLYbvJgs0.net >>58 もうオッサンもオッサンだけど細々と働きながら転職するか 辞めて探すわ たかだか一週間で無理って思うから絶対に無理なんだろうね そうするわ 62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 17:07:25.07 ID:DFwd/eDO0.net >>60 それがいいそれがいい 俺もやっと地雷臭ないとこ見つかったしお前も良いとこあるさ 64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 17:09:36.77 ID:FLYbvJgs0.net >>62 いいなぁ ちくしょおおおおおおおおおおおおおお 取りあえず オメ マジで時間を無駄にしたわ ラーメン食ってくるわ はよ辞める 16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:32:46.24 ID:4zs5Laog0.net 30日×10時間=300時間 アホか そんな会社即摘発されるだろ 17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:33:20.99 ID:MXEg9pgi0.net >>16 どうしてその式になったのか 22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:35:46.95 ID:FLYbvJgs0.net >>16 三百はザラだな 400になると俺を含む周りでは極稀にあるくらいで年中は知らない 24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:36:38.45 ID:4zs5Laog0.net >>22 年収1500万円なら割に合うんじゃね? それ以下なら糞 28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:39:42.48 ID:FLYbvJgs0.net >>24 多分500 良いところ800くらいじゃねーかな 残念ながら 本当クソばかりで萎えるわ 20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:34:52.36 ID:90ISZX2p0.net これはひどいw 21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:35:03.41 ID:XR1Llkbq0.net 残業時間が多いのって管理がヘタクソな結果か性根が腐ってるかのどっちかだから誇ることじゃないんだよな 日本もまだまだ土人国家だから勘違いしてる管理職多いけど 26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:38:16.53 ID:dKS/VSkM0.net 400時間も働いたら1000万はもらえてしまうだろ 29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:39:43.39 ID:G/fE3maA0.net なんで面接官自慢気なんだよwww 34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 16:43:04.13 ID:FLYbvJgs0.net 俺も見えている地雷踏んだわ・・・・ まだ一週間だが早めに撤退しないとイカン 引用元:…