
1: 2025/04/29(火) 22:55:31.79 ID:jQ6C2yA00NIKU 何故こうなった おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 2: 2025/04/29(火) 22:57:15.47 ID:aRzXL3da0NIKU 2K60fps環境やけど上行きたいわ 4: 2025/04/29(火) 22:58:05.31 ID:GeYSD3HVdNIKU 挙動がいつまでも進化しないから 5: 2025/04/29(火) 22:59:04.52 ID:uzuHzBZJ0NIKU 綺麗って何を指してるの? 解像度とフレームならあればあるほどいいけど 6: 2025/04/29(火) 22:59:21.67 ID:Rl6BlmzldNIKU 4kで安価なハード買えないし 7: 2025/04/29(火) 22:59:53.19 ID:cc7KJO7v0NIKU グラフィックすげぇってなるの最初だけでゲームに慣れた頃には操作に夢中になってグラどうでもよくなるし 8: 2025/04/29(火) 23:00:41.05 ID:FoRrDTm10NIKU グラフィックよりゲーム性求めてるからインディゲームが流行ってる 27: 2025/04/29(火) 23:15:31.94 ID:/RAKIXBj0NIKU >>8 インディゲームですらグラフィック求められるのは8番出口やらなんやらで分かっただろ 9: 2025/04/29(火) 23:01:53.28 ID:PM0sKwTR0NIKU もうグラボは限界やろ端子溶けてるとか一般家庭で使うの厳しい 6000番代出る頃にこの現解決してくれないかな 10: 2025/04/29(火) 23:02:25.42 ID:4frIdLH30NIKU 手軽なソシャゲの方がええわ 綺麗なムービー映像なんか別に見たくないし 11: 2025/04/29(火) 23:04:24.46 ID:f+iJpwdC0NIKU レトロゲーが根強い人気なのをみると グラフィックの良さはたしかにそこまで求められなくなってるかもな 12: 2025/04/29(火) 23:05:02.49 ID:ik0I8H7k0NIKU 綺麗なのが当たり前になってきてるからな RPGとかならこれ以上グラフィックを綺麗にするんじゃなくてNPCが本当に生きているような感じに作って欲しい 13: 2025/04/29(火) 23:06:19.94 ID:xJo7MGgy0NIKU 高画質に比例して中身スカスカなのバレてきたもんな 14: 2025/04/29(火) 23:07:29.60 ID:Rl6BlmzldNIKU 大半の奴はFHDモニターで満足してるし感動したいならスペックの高いPC買ってWQHDや4kモニター買うしかない 価格高騰してるハイエンドグラボですら4kなると10年前のゲームすら100fps切るのもあるし一般家庭に据え置きハードで4kが当たり前になる未来は永久に来ないやろな どんどん最新ゲームは重くなるから4k目的でPC買ってもすぐ陳腐化してFHDに画質落とすことになるし 15: 2025/04/29(火) 23:08:58.78 ID:BYJoOnJI0NIKU ハードのスペック上がってもソフト開発する人間のスペックは上がらんからな 16: 2025/04/29(火) 23:11:06.66 ID:f6FKl98idNIKU 現実世界が一番綺麗なグラフィックなんやからどんだけ綺麗と唱われてもそらすぐ慣れる 17: 2025/04/29(火) 23:11:19.89 ID:qPkuFJQ/0NIKU 質量を感じないの違和感ある 18: 2025/04/29(火) 23:11:52.62 ID:T2h5HOe20NIKU これじゃスクエニさんが馬鹿みたいじゃないですか 21: 2025/04/29(火) 23:12:27.65 ID:K3smOnXC0NIKU >>18 言うほど綺麗ちゃうけど 19: 2025/04/29(火) 23:12:10.95 ID:K3smOnXC0NIKU 今のゲーム開発期間長過ぎて萎えるわ 20: 2025/04/29(火) 23:12:24.93 ID:0j0pc0CP0NIKU あんま解像度高すぎると疲れる 22: 2025/04/29(火) 23:12:27.83 ID:9Ypmif+w0NIKU ガビガビガクガクのハードしか作れんもんな どことは言わんが 23: 2025/04/29(火) 23:12:30.44 ID:Nw8Y/bd20NIKU いいとしして ゲーム w ソフトウェアの値段が3万になってもいいならグラフィックをもとめたらよろしいw 25: 2025/04/29(火) 23:13:46.50 ID:K3smOnXC0NIKU >>23 今のガキは続編待ってる間に大人なるから可哀想やな 24: 2025/04/29(火) 23:12:53.69 ID:86kp3ggj0NIKU アニメ調のゲームは負荷掛からんし見栄えもいいしで得しかないな 26: 2025/04/29(火) 23:14:44.84 ID:fX+EVA2/0NIKU グラフィックよりモーションだよな バンナムの版権ゲーとかグラ良くなっても今だにPS2みたいなモーションなのおかしいやろ 29: 2025/04/29(火) 23:16:00.92 ID:K3smOnXC0NIKU 10年前のMGSVの操作性、グラ、モーションは今でも通用すると思うで あの操作性で他のゲームも出してほしい 30: 2025/04/29(火) 23:16:36.45 ID:0j0pc0CP0NIKU >>29 あれで十分よな 完全版だしてほしいが小島いないからな…(´・ω・`) 35: 2025/04/29(火) 23:18:54.99 ID:Sm44JIrvdNIKU >>29 PS3にも縦マルチで出してあのグラは凄いよな まさか10年後あれにグラフィックが劣るゲームが最適化サボって重くなるとは思わなかったわ 41: 2025/04/29(火) 23:25:28.72 ID:/RAKIXBj0NIKU >>29 素材リユースしたメタルギアサヴァイブが別にグラフィック良いと言われてない時点でそれは思い込みに近いんじゃなかろうか 31: 2025/04/29(火) 23:16:46.70 ID:ELbB1umy0NIKU 半導体が高いからな 36: 2025/04/29(火) 23:19:29.08 ID:VjVHMMO40NIKU 一般人が求めてるのはスイカゲームやぞ スイカの縦縞くっきりさせればええんか? おすすめピックアップ 引用元:…