
1: 2025/04/29(火) 12:09:39.899 ID:SExr6rR20NIKU 袋詰め作業してるとキエェェェェェ!とかウオワワァァァァァ!とか叫び出す奴いっぱいるwwwwww つらいwwwwwwwwwwww おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 3: 2025/04/29(火) 12:10:09.878 ID:bgt3sGGY0NIKU ある意味楽じゃん 4: 2025/04/29(火) 12:10:18.186 ID:vVK3lPtv0NIKU なんでそんなところにいるん? 9: 2025/04/29(火) 12:11:20.338 ID:SExr6rR20NIKU >>4 B型作業所に通所してるみなさんを見守る仕事だから仕方ないwwwwwwwwwwww 5: 2025/04/29(火) 12:10:29.756 ID:BNzTp3C60NIKU b型は魔境だからな せめてa型にしとけ 13: 2025/04/29(火) 12:12:53.939 ID:SExr6rR20NIKU >>5 AB型併設だけどB型見守り担当にされたwwwwwwwwwwwww A型のガイジはブツブツ独り言とか挙動不審とかまだ大人しいけどB型は泣いたり喚いたりが多いwwwwwつらいww 8: 2025/04/29(火) 12:10:54.613 ID:sVUatEqi0NIKU どっちだ…? 10: 2025/04/29(火) 12:11:51.225 ID:5+f2eoxj0NIKU 負けずに吠えるんだ 12: 2025/04/29(火) 12:12:41.829 ID:vi3oPhZi0NIKU 募集要項見ると、都内でも社員の給料20万いかないんだね 16: 2025/04/29(火) 12:14:26.846 ID:SExr6rR20NIKU >>12 ゴミでも出来る作業を国から補助金で成り立たせてるから国民のみなさまの税金から給料が支給されますwwwwwwwwww 何だか申し訳ありませんwwwwwwwwwww 18: 2025/04/29(火) 12:15:59.732 ID:vi3oPhZi0NIKU >>16 20万いかないなんて、辛いよね 15: 2025/04/29(火) 12:14:00.361 ID:dMrO0esXMNIKU お前も真似してれば良いじゃん 17: 2025/04/29(火) 12:15:54.979 ID:SExr6rR20NIKU >>15 真似する余裕なんてねーんだよ ウワヮヮヮアッァァァアアアアッ!!!とか叫び出す人を必死で落ち着かせて大丈夫?少し休もうね?無理なら少し早めに帰る?とか必死で支えてるの 俺は叫びたいんじゃないんだよ泣きたいんだよ 22: 2025/04/29(火) 12:17:30.132 ID:dMrO0esXMNIKU >>17 ワロタwwwwwwwww 19: 2025/04/29(火) 12:16:14.417 ID:SK41jHvr0NIKU お祭りみたいで楽しそうやな 21: 2025/04/29(火) 12:17:18.720 ID:SExr6rR20NIKU >>19 お祭りっていうより動物園のサルを眺めてる感じが近い 23: 2025/04/29(火) 12:17:38.605 ID:rUkxDsdS0NIKU 楽しそうだな もう半分アトラクションだろ 27: 2025/04/29(火) 12:19:10.215 ID:ZUF8HLqd0NIKU お前もその仲間なんだから 29: 2025/04/29(火) 12:20:44.976 ID:SExr6rR20NIKU >>27 そうだよ ファイターでこん棒持って暴れてるのを見守るヒーラーが俺だよ 対戦よろしくお願いします 30: 2025/04/29(火) 12:21:09.489 ID:AD59rchg0NIKU A型に興味有るんだけど月に10日くらいしか行かなくても大丈夫? あとの日は多分うつ状態で行けない 34: 2025/04/29(火) 12:23:40.847 ID:SExr6rR20NIKU >>30 大体これくらい安定して作業出来ればA型OKとか事業所によって違うよ 週3日で短時間だとB型から始めようねってなるよ 40: 2025/04/29(火) 12:27:13.383 ID:AD59rchg0NIKU >>34 そうなのか 子供の叫び声や物音が苦手だからB型はムリだな 静かにデスクワークみたいな作業したい 44: 2025/04/29(火) 12:28:42.587 ID:i+jDe8S20NIKU >>30 それぐらいならB型で絵をかいたりゲームしたりする作業所に行ったら? スキルアップしたいなら動画編集とかもあり 事業者側も長く居て欲しいから、楽しく過ごせるような環境づくりをしているところはちゃんとあるよ 31: 2025/04/29(火) 12:21:45.099 ID:zUWkfYMrdNIKU 楽しそうやな 32: 2025/04/29(火) 12:21:50.282 ID:WNA31+RB0NIKU 作業中は何人で見守ってるの? 39: 2025/04/29(火) 12:26:01.045 ID:SExr6rR20NIKU >>32 2人で8人を見守ってたけど一緒に見守ってた人が俺に引き継いで辞めたから今は1人だよ 45: 2025/04/29(火) 12:29:13.626 ID:WNA31+RB0NIKU >>39 見守り1人はキツイな 35: 2025/04/29(火) 12:24:13.531 ID:xu9XszHS0NIKU ワロタ 36: 2025/04/29(火) 12:24:37.352 ID:i4aVvwj60NIKU 毎日が刺激的でいいね 33: 2025/04/29(火) 12:23:38.679 ID:PhgqShSf0NIKU テーマパークみたいで楽しそう おすすめピックアップ 引用元:…