
1: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) 休みは土日だけで祝日、お盆と正月の長期休暇がないの体力面より精神的にキツいわ… 13: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) >>1トヨタカレンダー仕様やな 2: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) そのくせ体調崩して1~2ヶ月に1回休んだだけで休みすぎとか言われる…これもうブラックやろ… 3: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) 祝日休めず正月も2日くらいから出社?そらきついな 4: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) >>3土日じゃなければ1日も普通に仕事やで… 5: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) >>4そら大変やな 7: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) >>5まぁ学生時代楽したツケが回ってきたんやろうけどそれにしたってなんだかなぁって… 6: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) まともな企業なら有給使えって指示出る 8: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) >>6>>6会社側から言ってくれることはないな、むしろ有給使うの?ふーん、まぁ好きにすればいいけどみたいな雰囲気出され 9: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) イッチブサメン??? 10: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) >>9性格だけはまともでありたい… 11: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) 給料はええし続けた方がええよ 18: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) >>11それが月の平均手取り20万なんだよなぁ…しかも夜勤専従で…まぁぶっちゃけると24時間フル稼働してる工場勤めの底辺なんやがワイはたまたま土日貰えたけど他の人は曜日離れてること多い 20: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) >>18えぇ・・・・ 21: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) >>18夜間でこれって低いやろ辞めた方がいい 23: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) >>20>>21まぁ、さっき書いたように学生時代楽したツケやね…高卒でもってる資格がAT限定の免許のみやし… 22: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) >>18今すぐ辞めろ、終わってるWWWWWWWWトヨタ期間工のほうが休み多いし稼げる 12: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) 転職しろ 19: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) >>12失業手当ってどれくらい勤めてたら出るっけ?今の職場に転職してまだ7ヶ月ちょいなんだよな… 14: 名無しさん@恐縮です 25/04/27(日) サービス業と思ったけど土日休みか こちらも読まれております。 引用元:…