
1: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:12:11.71 ID:/xaDx+xl0.net どうすんのこれ イチオシ記事 64: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:32:50.56 ID:VQAMNQ220.net >>1 清水寺草 2: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:12:52.40 ID:KToPoD4E0.net 京都でキョトン 3: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:13:13.76 ID:7jZxq50T0.net 年寄りだらけだな 本当に日本は終わってる 4: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:14:50.02 ID:Zi2TfDca0.net 紅葉だから? 5: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:14:50.65 ID:DycXEz/40.net 改札に映ってる詰襟男子えろい 6: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:14:57.19 ID:W93qzXz00.net もう公害だな 7: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:14:59.67 ID:UFnTVqCfd.net 京都ってゴミゴミしてきったねえ街だからヨーロッパみたいに街そのものが観光地とかじゃなくて観光地に人が密集してしまうんよな 8: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:15:17.92 ID:cOZLbPd30.net 紅葉とかいう12月の季語 9: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:15:38.57 ID:JlsWREH50.net 観光客と部落民と朝鮮人しかいなくなった今の京都。都落ちと言うより都が落ちていった 24: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:19:53.49 ID:6Tc/iF+00.net >>9 部落潰して大学建ったやろ 57: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:30:44.31 ID:959wH+/70.net >>24 その建設の受注全部連中に高額に回されてるやんけ 10: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:15:54.72 ID:ET33eysX0.net いいとしこいてでんちゃバス移動はねえ 36: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:23:43.74 ID:OaSeIO7o0.net >>10 タクシー乗り場も列えぐいぞ それでもって捕まらない 配車アプリも駅の近くは電鉄系のショバだったりして使えない 11: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:16:03.20 ID:5Rvx1Dxu0.net 紅葉かて別に京都やなくてもええところってたくさんあるよな 今日岐阜愛知に行ってきたけどキレイやったで 13: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:16:46.02 ID:cMpyTa+ad.net >>11 恵那峡今年は紅葉全然やったやろ 99: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:42:55.94 ID:HsBvZ4nX0.net >>13 香嵐渓ならわかるけど恵那峡って名所でもないし 28: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:20:45.68 ID:dsMiZ23y0.net >>11 これは分かる 京都でしか見られへんものを見に来るのならともかく紅葉や桜は地元でもキレイな所いくらでもあるやろて 12: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:16:14.55 ID:5V4YZl9q0.net 奈良県で草 14: にゅっぱー 2023/12/02(土) 22:17:14.56 ID:TDuqof0X0.net 観光誘致している他の自治体からしたらうらやましくてしょうがないやろな ずっとオーバーツーリズム言われてるけどもっと上手くできないんかな? 21: にゅっぱー 2023/12/14(木) 13:00:33 紅葉シーズンの京都なんて、昔からこんなもんだったけどなあ。 清水寺とか、紅葉が有名な寺とかは別に珍しい光景でもないだろ。 冬の京都ならもう少し空いてたぞ。 引用元:…