
715 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/04/19(土) 20:07:07.04 ID:+UB705oG0 弥助えらいことになっとるやん(´・ω・`) 742 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/04/19(土) 20:11:13.37 ID:w67Fx2xZ0 >>715 IGNJの親玉だからね(´・ω・`) 721 名前:名無しさん必死だな [sage ] 投稿日:2025/04/19(土) 20:08:22.81 ID:1ut6Nfn+0 >>715 アサクリのどこに弥助が英雄って書かれた描写があったんだ(´・ω・`) 725 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/04/19(土) 20:09:10.22 ID:tNYR5h9g0 >>721 アサクリなんて一言も言ってないんだが(´・ω・`) 735 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/04/19(土) 20:10:06.50 ID:EDk3r4GR0 >>721 アサクリじゃなくて欧米の文学界って書いてあるじゃん(´・ω・`) 851 名前:名無しさん必死だな [sage ] 投稿日:2025/04/19(土) 20:29:33.16 ID:1ut6Nfn+0 ロック・リーの本も別に史実だってなんて一言も言ってないってちゃんと読んだ人が言ってた(´・ω・`) 875 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/04/19(土) 20:32:37.60 ID:xzlyNeHUd >>851 ちゃんと読んだ人とは(´・ω・`) 892 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/04/19(土) 20:34:30.99 ID:+UB705oG0 >>851 いやようつべで本物の侍だった、しかもかなり上位の地位にいただろうって言ってるやんやん?(´・ω・`) 862 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/04/19(土) 20:31:02.61 ID:DbCzCZFt0 >>851 英語版弥助本はnon-fictionってシッカリ書いてあるよ、日本最強の侍は気持ち悪いジャップじゃなくてカッコいい黒人侍(´・ω・`) 762 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/04/19(土) 20:14:18.56 ID:6TBg21R80 弥助はロックリーが成り上がるための踏み台でしかなかったからね(´・ω・`) 756 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/04/19(土) 20:12:48.60 ID:xzlyNeHUd ロックリーはまだ日大におるのかね(´・ω・`) 759 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/04/19(土) 20:14:05.15 ID:q24IJMonM 日大ってろくなのいないね(´・ω・`) 764 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/04/19(土) 20:14:23.97 ID:tNYR5h9g0 最初から架空人物の主人公にしておけば事実じゃねいとか弁明しなくて済むのだよ(´・ω・`) 774 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/04/19(土) 20:15:53.09 ID:EDk3r4GR0 UBIもこの謎に欧米で広がっていたという弥助英雄説を素直に信じちゃっただけなんだろうな(´・ω・`) 783 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/04/19(土) 20:16:30.11 ID:ZU6gpyDKd 弥助発売したらあーだこーだとツッコまれると思ったけど全然だね(´・ω・`) 793 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/04/19(土) 20:17:26.60 ID:tNYR5h9g0 >>783 日本だと誰も買わず爆死したからね(´・ω・`) 794 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2025/04/19(土) 20:17:29.52 ID:e2PewuY10 弥助はUBIの手を離れてしまったか。弥助を映画化するワーナーと東映はどうするの(´・ω・`) 732 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/04/19(土) 20:09:53.73 ID:ZU6gpyDKd 東映の弥助も叩くん?(´・ω・`) テコンダー朴11posted with AmaQuick at 2025.04.24白正男(著), 山戸大輔(著)コアマガジン (2025-01-24T00:00:00.000Z)¥900Amazon.co.jpで詳細を見る…