
1: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:37:28.088 ID:3O7jR06v0.net オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:38:30.879 ID:Js+InrpQ0.net パクリアニメじゃん どこかで見たような展開の詰め合わせ 4: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:39:44.082 ID:E6dbS/y60.net >>2 何のパクリ? 3: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:38:53.860 ID:JFlwL9R00.net NARUTOと呪術廻戦混ぜたみたい 5: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:40:34.001 ID:gndt5zse0.net 声優の演技が気になっちゃう あと柱はあんな風にならんやろ 6: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:40:44.930 ID:DLFNzooS0.net 良くも悪くもカンフー映画っぽいね 7: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:42:24.823 ID:18LQrNmE0.net 気持ち悪い 8: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:43:06.377 ID:yTJgqcsRd.net 周囲のオブジェクト全部ブロックで出来てんのかってくらい四角く壊れるじゃん 9: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:43:58.217 ID:kipDZgxm0.net 日本アニメはなろうに侵されて終わるから中韓には頑張っていただきたい 10: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:44:10.830 ID:Cb8i57on0.net なんでアニメなのに定点カメラなの? 11: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:46:42.787 ID:5PhLs3JD0.net いいね 大多数の安っぽい国産アニメは超えている 74: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 16:31:42.148 ID:RmOgyrFM0.net >>11 安いアニメたちは海外放送しないだけだぞ アニメに限ったことではないから覚えとけ 12: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:47:32.627 ID:3olohcR40.net アニメの良さは動きの綺麗さではないだが 13: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:47:45.880 ID:5Xrqn9TcM.net 日本は異世界ものしか作れなくなったし 18: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:52:43.064 ID:nQTxiFfK0.net >>13 これなぁ 今まで独創性でダントツ首位を走ってたのに何故か異世界乱発で勝手に自爆してしまった ゲームもガチャで自爆してるし日本人って馬鹿なのかな 62: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 15:27:01.845 ID:iK8q2Lq+x.net >>18 その業界が公的に評価され始めると 薄っぺらい売れそうな、問題にならなそうな物が好まれるようになり批判も強くなる 自分の立場を守ろうとする学歴権力マンが権力を握り、書き手本人である下っ端までそうなる 14: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:48:37.440 最近の日本のアニメはとりあえず女の子出しとけばいいって流れが嫌い 中身まったくないアニメばかりでつまらん 15: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:50:38.284 ID:t/aHy/l20.net 続きが気にならない! 16: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:51:27.277 ID:gHMtdgNx0.net ジャッキー・チェンの格闘シーンをそのまま派手にしたようなアニメだな こういうのが好きなんですねとしか 17: 名無しさん@HOME 2025/04/19(土) 14:52:27.721 ID:Lol22wwV0.net 適当に動かしてカメラアングルで誤魔化すって50年前からやってきたカンフーアクションだな 21: 名無しさん@HOME 2025/04/20(日) 16:25:31 冗長で退屈な戦闘シーンとか引きの画が多すぎたりキャラクターの心理描写とかもないからなのか、やっぱり日本とはセンスが違うと感じるな こちらの記事も読まれております。 引用元:…