1:名無し :2025/04/17(木) 09:13:10.252ID:2BaxWf0gX一部私大「義務教育のような授業」 財務省が指摘 文科省幹部は異論朝日新聞大学なのに義務教育のような授業だ――。財務省が15日の有識者らによる審議会で、一部の私大の教育内容を厳しく指摘し、私学助成の見直しを提唱した。教育の質の評価が必要という考えを示したが、文部科学省からは「粗い考えだ」との指摘もある。15日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で主張した。定員割れに陥っている私大の授業例として、四則演算や方程式の取り扱い(数学)、現在形と過去形の違い(英語)などを挙げた。大学の公開情報から抽出したという。その上で、「メリハリを強化していくべきだ」として、大学を評価する今の認証評価制度を見直すなどして、教育内容の質や人材育成の観点で私学助成額を検討する仕組みへの転換を唱えた。全文はこちら 13:名無し :2025/04/17(木) 09:15:12.596ID:gXahwkSp1 遅すぎワロタ 9:名無し :2025/04/17(木) 09:14:39.665ID:gXahwkSp1 ???「おーい私大は既得権益じゃ、ちょっと待ってくれ」 15:名無し :2025/04/17(木) 09:15:29.566ID:gXahwkSp1 遅すぎて草 もう日本ボロボロだよ…