無料ホームページスペース「FC2WEB」が14日、6月30日をもってサービスを終了することを発表した。同日にはNTTドコモが運営するポータルサイト「goo」がブログ「goo blog」とQ&Aコミュニティサイト「教えて!goo」の終了を発表しており、インターネット文化を支えたウェブサービスの終了が相次いでいる。 FC2WEBはサービス終了の理由について「FC2WEBのシステムは20年以上稼働を続けており、システムやサーバの老朽化が進んでいるため、保守が困難な状況です」と説明。そのため、開発・保守を続けている「FC2ホームページ」にサービスを一本化すると明かした。 また、gooはgoo blogが11月18日、教えて!gooは9月17日にサービス終了を終了すると報告した。 今年2月には米マイクロソフトが通話・チャットサービス「Skype(スカイプ)」について、5月5日をもってサービスを終了すると発表。相次ぐウェブサービスの終了にSNS上では「1つの時代が終わる……」「他ブログとか色々とサービス終了してるっぽいですね時代の移行を感じるなぁ」「Skypeに続くように、fc2web、goo blogがサービス終了へ。一時代が終わろうとしている」などのコメントが書き込まれていた。 ※詳しくは下記リンクより 関連記事 【悲報】FC2、このサービスを終了してしまう 【画像】FC2に出演していた東京ドームNo.1売り子さん、特定されて病んでしまう 【緊急画像】アイドルさん、FC2出演バレで活動休止wvwvwvw 【緊急速報】有名モデルさん、FC2出演がバレてお先が無くなる 警察「必ずFC2を潰す!投稿者逮捕しまくるぞ!!!!!??」←なんでこんなガチってるんや?…