1: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:13:21.176 ID:k4orwHqd0.net 分かる? イチオシ記事 24: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:25:35.812 ID:+VobeS3cM.net 職員「一流大学卒で28歳の今まで職歴無しの無職ですか…」 >>1「はい…」 職員「あっ…(察し)」 61: にゅっぱー 2023/12/17(日) 11:43:13.409 ID:ep7/KFAA0.net >>1は無能だから仕方ない 2: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:14:01.102 ID:lSQgD4gh0.net 放火してやれ 3: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:14:16.755 ID:1VgwqH+Kd.net 分からんが? 4: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:14:24.565 ID:83zNoOHc0.net 暗黙に男は来るなってやつじゃない 5: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:14:35.413 ID:k4orwHqd0.net >>4 それはガチであると思う 6: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:15:10.528 ID:6TdVJWUq0.net 一流大卒だからじゃね? 7: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:16:02.580 ID:k4orwHqd0.net ちなみに試験会場にいたの、ハゲの汚いオッサンと、デブの引きこもりっぽいメガネのオバハンと俺の3人やぞ あれに負けるん意味不明すぎんか 8: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:17:59.003 ID:lSQgD4gh0.net コネで決まってたんじゃね 9: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:18:33.889 ID:k4orwHqd0.net >>8 それなら普通は公募しないだろ 10: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:19:10.067 ID:NlHuKvzN0.net 無職期間どのくらい? 12: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:19:30.928 ID:k4orwHqd0.net >>10 1年8ヶ月 18: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:22:36.498 ID:NlHuKvzN0.net >>4だろうな >>12 11: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:19:21.199 ID:B5jaOajJ0.net 何区役所か描けよ 13: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:19:30.952 ID:MToaE/2ea.net 28無職のマイナスの方がもうでかい 14: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:19:44.463 ID:rD6JSGl60.net (´・ω・`)窓口は図太いババアじゃないと勤まらんぞ 15: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:20:47.164 ID:XI5eEpkh0.net 面接時間どれくらいだった? 16: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:20:52.388 ID:6TdVJWUq0.net 一流大卒の若者なら他に行けるやろ 小汚いおっさんとおばさんこそ役所で引き受けてやらな 17: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:21:28.988 ID:9fCAd8x10.net 俺も高学歴ニートしてた時に契約社員落とされたことあるわ 最終まで行ったんだけど、面接官が現場の同僚になるババア達だった 一言目がこんなに良い経歴ならまた別のところで働けるでしょうしとか経歴だけで落とす気満々だったわ あぁいう奴らから見ると高学歴は得体の知れないもので怖いのだろうな 19: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:22:52.036 ID:6TdVJWUq0.net >>17 いや高学歴の人が非正規応募してる時点で目に見える地雷すぎ 20: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:23:19.399 ID:k4orwHqd0.net >>19 それって、高学歴は奴隷しないと許さん!という地獄の社会やん 26: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:26:32.293 ID:6TdVJWUq0.net >>20 奴隷せずに何のための学歴なのさ? 28: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:27:37.169 ID:k4orwHqd0.net >>26 俺はラクな人生送るために勉強しただけだよ 32: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:28:59.652 ID:6TdVJWUq0.net >>28 非正規で楽な人生? 33: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:29:29.049 ID:k4orwHqd0.net >>32 なんも考えんとオフィスを往復するだけで金がもらえて定時退社できる人生 37: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:30:53.492 ID:6TdVJWUq0.net >>33 それなら役所の正規やん 非正規は窓口業務に当たらされてキチガイ老人のクレーム担当する羽目になる 38: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:31:21.115 ID:k4orwHqd0.net >>37 俺キチガイは割と好きよ 自分もキチガイだから 40: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:32:23.678 ID:6TdVJWUq0.net >>36 キチガイだから>>38 43: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:34:18.074 ID:9fCAd8x10.net >>40 聞いた俺がバカだったわ すまんな 45: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:39:19.252 ID:6TdVJWUq0.net >>43 いやマジレスすると高学歴なのに非正規に応募してる時点で まともな職に就けなかったのは性格的人格的に難がありそうな人など判断出来るじゃん 学校の勉強だけは出来るけど仕事じゃポンコツとかもあるし 46: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:42:55.359 ID:9fCAd8x10.net >>45 正規か非正規かではなく 仕事の内容で選んだ まともな仕事に就けなかったとか勝手に妄想で判断してくるところがやっぱりアレだわな 俺は今は正規で働いてるしその妄想は間違ってるな 48: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:46:32.097 ID:6TdVJWUq0.net >>46 面接官はそう思わなかったってだけの話やん 面接官婆 「こいつ高学歴でうちみたいな会社に非正規で入ろうなんて裏があるに違いない!アタシのわがままボディが目当てか!」 49: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:47:49.272 ID:9fCAd8x10.net >>48 何言ってるかよくわかんねーわ 50: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:49:35.474 ID:6TdVJWUq0.net >>49 お前自身が書いてるじゃん 高学歴で得体のしれない奴て 51: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:51:52.632 ID:9fCAd8x10.net >>50 お互い時間の無駄したな 52: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:52:57.692 ID:6TdVJWUq0.net >>51 肩の力抜けよ そういうとこだぞ 36: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:30:43.643 ID:9fCAd8x10.net >>19 なんで? 25: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:25:53.919 ID:k4orwHqd0.net >>17 まあ自分らが上から目線で指図できるようなやつしか取らんよな、どこの職場も 21: にゅっぱー 2023/12/17(日) 10:23:44.014 ID:TA5TQlol0.net だから落ちるんだよ 知らんけど 41: にゅっぱー 2023/12/22(金) 20:56:14 ワイ職歴なし28の中卒……終わりやん… 引用元:…