1: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:13:49.02 ID:CoHgQJ1x0.net まーた企業の手間増やしてるよこいつら イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:14:15.22 ID:ysbaGh+50.net そんなことより金配った方が早いやろ 4: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:14:55.39 ID:ncnwYCRk0.net >>2 余分に金かかるし… 3: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:14:43.98 ID:Zoxajqoz0.net 元から書けって書いてなかったか? 5: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:15:18.68 ID:tGcQTtS90.net 書かないとお前らが感謝しないから自民党に入れないじゃん 6: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:15:29.52 ID:O1S+M4fb0.net これ経理ブチギレやろ 7: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:15:37.92 ID:cSbNKRETd.net 減税じゃなくてただのリボ払いでは 8: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:15:39.99 ID:0hJTIVNH0.net 国民の給料は絶対に上げないという強い意志を感じる 9: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:15:40.81 ID:rzYNAO+W0.net はえー6月の市民税0とかやるやん 違うぞ1万円引いた額を11か月で割るんだぞ これほんとクソ 11: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:17:03.36 ID:ysbaGh+50.net >>9 ん?11万減税なの?それとも1万? 20: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:22:17.14 ID:rzYNAO+W0.net >>11 年額から1万引いて11か月で割るんや 79: にゅっぱー 2024/05/21(火) 18:08:34.78 ID:W9c5xMI40.net >>9 これマジでクソ 7月以降は月単位の住民税は増えるだろ 87: にゅっぱー 2024/05/21(火) 18:09:57.84 ID:NK9RDHut0.net >>79 総額で見ると減ってるんやからよくね? 10: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:16:38.65 ID:ixLO66hOd.net 現役は勿論過去の自民党議員の資産を取り上げたほうが良い 12: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:18:06.58 ID:f+C5j8810.net 凄えなイラつかせる天才だろ 13: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:18:31.34 ID:6v7MYakF0.net 減税で手取りが増えたのを実感させるのが狙い 購買意欲が上がる 14: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:19:18.45 ID:k4sLjBTg0.net 6万って聞いてたのに下がったのな 15: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:20:04.41 ID:n0mRmsRO0.net 4万円くれたから岸田自民に投票するわ 16: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:20:23.16 ID:/LhgiSGv0.net 枠外に手書きでマイナス3000円とか書かれてるんやろか楽しみだわ 17: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:20:53.99 ID:WpJli+FNd.net たった4万でめちゃくちゃ恩着せがましい 21: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:22:34.65 ID:se6XkPb+0.net >>17 1人4万だから夫婦と子供2人の4人家族だと16万な 18: にゅっぱー 2024/05/21(火) 17:21:15.02 ID:T2/n0N+Md.net やってる感出す為に全国の経理に要らん仕事増やす無能 23: にゅっぱー 2024/05/25(土) 01:56:50 初期案は備考欄だったがマイナス控除で書けって急に言いだした まぁ別に無視すりゃいいんだけどな 引用元:…