1: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:03:39.527 ID:Z0HQ/Z3gd なぜ長い歴史の中で淘汰されなかったのか イチオシ記事 42: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:14:22.555 ID:QysVCEjSd >>1 それが可愛い女だとアリなんだよ ポンコツキャラのアイドルみたいに そうして生き延びた遺伝子を男が継げば淘汰されるが 女が継ぐとまた次世代へと繋がってしまう 2: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:03:48.722 ID:Z0HQ/Z3gd 普通に村八分で捨てられそうだが 3: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:03:58.762 ID:Z0HQ/Z3gd 村の作業でも戦争でも役に立たないゴミクズだろ 4: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:04:15.303 ID:Z0HQ/Z3gd 弱者を保護するという価値観なんてなかったはずだし 5: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:04:50.795 ID:HN4nsb8I0 お前は何もわかってない 天才と馬鹿は紙一重 人間の歴史は基本的に馬鹿な天才によって変わってきたんだよ 6: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:04:55.579 ID:ttg+KnPQp 女のADHDは結婚して子供産んでるから 13: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:07:03.524 ID:S9gp5ebyr >>6 これなんだよなぁ そして男のADHDは100%母親からの遺伝という 7: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:05:08.762 ID:HN4nsb8I0 むしろ凡人こそ不必要な存在 8: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:05:39.879 ID:ue2YI2kZa 自然淘汰説は古い これからは中立進化論を学ぼうぜ 93: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:44:54.564 ID:OZKiGkFy0 >>8 実害でてる時点で中立進化じゃないでしょ 95: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:45:51.500 ID:/iOIHAAT0 >>93 実害なんか出てねえだろ 受信料搾取のNHKとかのがよっぽど迷惑 9: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:05:42.536 ID:Z0HQ/Z3gd >>ADHDの0.1割が天才としても残り9.9割は無能じゃん 大量の無能はなんで生きて子孫を残せたの? 12: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:06:56.205 ID:iqF7OyRW0 >>9 一部だけで物を見過ぎ 10: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:06:23.367 ID:Mhbu8MyO0 賑やかし要員、デコイ要員、扱いやすい要員 11: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:06:54.191 ID:Z0HQ/Z3gd 人口の3%ほどが発達と言われる 多すぎる 14: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:07:13.302 ID:UQXaefvra 発達障害遺伝子が存在するとしたら発達障害であることが生存には有利に働くということだろうね 15: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:07:19.046 ID:BoBrku+60 多動性のADHDは仕事できるから 16: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:07:22.173 ID:v1+Nel030 淘汰されてたけど社会が安定して淘汰されなくなったんでしょ 17: にゅっぱー 2022/02/11(金) 14:07:27.268 ID:TfIoZ/FAa 女が淘汰されなかった 引用元:…