1: ぐれ ★ 2025/04/04(金) 23:29:09.59 ID:dl3bOHAW9 >>4/4(金) 22:17 デーリー東北 青森県は4日、県内全域にツキノワグマ出没注意報を出した。注意報は3年連続で、今期はクマの餌となるブナの実の豊作が予想されていた。期間は11月末まで。クマが例年よりも行動範囲を広げる恐れがあり、県は山に出かける際の対策を呼びかけている。 東北森林管理局が昨秋実施したブナの結実状況調査では、2000年以来の豊作基調となっていた。ブナの実が多い年はクマの出産数が増える傾向にあり、母グマが小グマの餌を求め、広い範囲を動き回る可能性がある。 県自然保護課によると、注意報の発表時期はこの3年で最も速い。25年のクマの出没件数は3月末現在で前年同期比15件増の29件。今月2日にも八戸市大久保大山付近で1頭が目撃されるなど、雪解けが進む県南地方の山間部などで相次いでいる。 続きは↓ クマ出没注意報、青森県全域に発令 ブナ行動広がる恐れ 引用元: ・【(・(ェ)・)】クマ出没注意報、青森県全域に発令 ブナ行動広がる恐れ [ぐれ★]…