転載元: 621: どうですか解説の名無しさん 2025/04/05(土) 00:02:01.03 ID:jzPawNpm0 中日・井上監督、石川昂弥ひっこめた理由「勝つためです」 4・1巨人戦でバントファウル「確実性を考えて」 中日は4日のヤクルト戦(神宮)で先制しながらも8回に追いつかれ、延長12回引き分けに終わった。井上一樹監督(53)は11回無死一、二塁の場面で開幕から4番を任せる石川昂弥内野手(23)に代打を送り、送りバントで1点を取りにいく執念の采配。しかし、この日もあと1本が出ず、連敗脱出とはならなかった。 井上監督がベンチを飛び出した。ネクストバッターズサークルで控える石川昂を引っ込めた。延長11回無死一、二塁。球審に代打・山本を告げた。「勝つためです」と指揮官。主砲育成計画にメスを入れた。 「山本を送らなかったとしても、昂弥にはバントのサインを出した。確実性を考えて、打席へ山本を送ったということ。勝つために、そういうことです」 背番号25を打席に立たせてバントをさせたら1日の本拠地・巨人戦以来3試合ぶり。そのときはファウルし、ヒッティングに切り替わっている。この日は、たとえ追い込まれても最後までバントにこだわる場面。理想よりも実利に振り切った采配となった。山本は一塁側へ転がして1死二、三塁をつくった。その後、板山と中田は凡退した。 642: どうですか解説の名無しさん 2025/04/05(土) 00:11:18.93 ID:T8Q0TyOY0 >>621 だったら4番で使うなよ 何のためにずっと4番で使ってるんだよ…