
1: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:24:19.24 ID:JfGz111Q.net 高卒「勉強ができてもなんの意味もない!」 高卒成功者「子供には大学行かせるンゴ」 高卒「えっ…」 高卒成功者「大卒しか雇わないンゴ」 高卒「あ…あ…」 高卒成功者「行かせるのも雇うのもなるべく良い大学が良いンゴ」 高卒「あああああああああああああああ!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!」 何故なのか イチオシ記事 2: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:25:08.72 ID:qcxvdk+N.net 代ゼミ「学歴なんて関係ない。東大出てから言ってみたい」 3: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:26:01.44 ID:JfGz111Q.net 高卒カアイソウ 4: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:28:47.72 ID:tHTZG5cj.net 高学歴にも無能はおるが低学歴に有能はおらん 6: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:30:31.43 ID:wJUbaZ7J.net >>4 田中角栄はじめいっぱいおるやろ 11: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:33:20.14 ID:a36K5qVH.net >>6 角栄は金が無かっただけで大学は入れる脳みそはあっただろ 14: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:34:26.74 ID:wJUbaZ7J.net >>11 まさに低学歴の有能やん 反論する意味がわからん 19: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:36:40.59 ID:a36K5qVH.net >>14 学歴必要ない厨の高卒はそもそも大学に入れる頭が無いだろ 大きな違いやで 25: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:39:12.60 ID:95BAaBe3.net >>19 一昔前ならともかく今学力の問題で大学行けん奴なんているんですかね? 15: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:34:40.26 ID:H2yvT8O9.net >>11 うーんこの 36: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:47:07.57 ID:n3ueKNkt.net >>4 スティーブ・ジョブズって大学中退ちゃうん 5: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:30:23.46 ID:bA79Hmaj.net 個別的例外の幻想 7: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:31:05.40 ID:FVFVbVDK.net 高卒の成功者って起業した人だろほとんど 起業には学歴関係ないからな 27: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:40:29.07 ID:WOJzj0V6.net >>7 起業にも学歴関係あるで だから低学歴の人はわざわざエア留学で外国の大学出たことにしたりする 関係ないのは創作方面やな 33: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:44:00.46 ID:Xm4rOucF.net >>27 起業なんてコネとコミュ力が重要なんだから 高卒には難しいぞ 8: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:31:33.26 ID:55z5VoX9.net 大学行かせたいのは高卒でみじめな思いしたからやろなあ 9: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:32:13.24 ID:Ou4LgcZH.net 高卒擁護する時点でお察し 10: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:32:19.29 ID:55z5VoX9.net 高卒で有能だと言われる奴は口がうまいという能力しかない 12: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:33:47.18 ID:ilx/76Ms.net ワイ「学歴は必要ない!院卒にも失敗作はいる!」 死にたいンゴ 13: にゅっぱー 2014/06/29(日) 05:34:10.41 ID:O228d5g+.net 高卒にも成功者はいる(自分が成功者になれるとはいってない) 21: にゅっぱー 2023/03/26(日) 08:07:13 二刀流大谷とか藤井六冠みたいな学歴稼いでるヒマなんてない人なら分かる 引用元:…