
1: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:50:08.51 ID:3t6mil6J0.net ノリがオタクっぽすぎて無理やったわ jkに銃とか持たせたらオタクが群がってくれるやろみたいな偏った妄想爆発なアニメやな イチオシ記事 3: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:50:35.22 ID:ZcKCAeJp0.net >>1 これ 73: にゅっぱー 2022/07/31(日) 13:17:49 ID:KU03wGJO0.net >>1 オタク向けに作ってるんだから当たり前では 2: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:50:33.00 ID:2eNevgFf0.net じゃあもう二度と見んなよ ぜってえ見んな 4: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:50:56.13 ID:3t6mil6J0.net >>2 たぶん未来永劫見ることはないと思う それとも見てほしいんか? 8: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:51:59.96 ID:uZ5RKMDw0.net >>2 いやでーすw 19: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:55:23.50 ID:YkVNThu30.net >>2 叩くためにいやいや見ま~す 5: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:51:08.07 ID:Wdk4EluL0.net マシンガンをひょいひょいって避けてる切り抜き見てわろてもた 6: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:51:11.68 ID:2eNevgFf0.net 見なくていいよ 失せろ 7: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:51:19.58 ID:UXniu1II0.net なんかオタクって軍事と女の子の組み合わせ好きすぎない? 10: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:52:18.14 ID:3t6mil6J0.net >>7 言われてみれば多いよな でも今回のはそこまでミリタリーに対するこだわりもなさそうやしファッション的やな ただ作画はめちゃくちゃ綺麗だったわ 53: にゅっぱー 2022/07/31(日) 13:06:00 ID:h9ESXLTZ0.net >>7 趣味やスポーツをJCJKにやらせる作品のバリエーションの一つでしかないと思う 91: にゅっぱー 2022/07/31(日) 13:22:24 ID:UNbw5fg30.net >>7 オタクじゃなくても女の子と軍事が好きな人は多いと思うが 9: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:52:02.40 ID:ZcKCAeJp0.net ストーリーは面白いんか?正直美少女jkか銃とか格闘めっちゃ強いみたいな設定キツくて見てないんやが小島もおもろいって絶賛してたけど 15: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:53:26.43 ID:3t6mil6J0.net >>9 小島ってのが誰かわからんが1話見た限りは退屈な日常系にミリタリー的なスパイスが少しかかってる程度 16: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:54:48.74 ID:ZcKCAeJp0.net >>15 メタルギアの生みの親の小島秀夫や 18: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:55:10.51 ID:3t6mil6J0.net >>16 絶対ミリタリー部分しか見てなさそう 21: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:55:48.23 ID:7PirfZNBp.net >>9 4話まではつまらんで 5話でやっと話が動き出した 25: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:56:59.51 ID:3t6mil6J0.net >>21 知らんけどワンクールアニメやろ? 4話までは長すぎんか? 11: にゅっぱー 2022/07/31(日) 12:53:06.57 ID:xHaCZ6Lp0.net 流行り物に一言物申したい逆張り君やな J民らしてくてええと思うで 21: にゅっぱー 2022/08/01(月) 03:27:18 >>3 パンツやらスイーツやらは流石に野郎向けの行動に変更されるやろ・・・たぶん 引用元:…