
転載元: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 00:46:20.75 ID:9ee7fQ690 武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに“時代錯誤”の批判殺到…フジテレビの“起用責任”問われる恐れも 4月1日から始まった情報ワイドショー『サン!シャイン』(フジテレビ系)。そのスペシャルキャスター・武田鉄矢の発言が注目されている。 『サン!シャイン』に火曜日・水曜日の『スぺシャルキャスター』として登板することになった武田。その初日となった1日は、中居正広の女性トラブルから端を発した第三者委員会の調査報告について大々的に取り扱われた。 「今回、明らかになったのは、女性アナウンサーAさんを自分のマンションに誘い出そうとする中居さんの身勝手な振る舞いでした。これに対して出演者が一様に糾弾する中、谷原さんが“スペシャルキャスター”の武田さんに対して『自分を律するのってすごく難しいし大事ですよね?』と話を振りました。すると、武田さんは、 『そうですよねぇ。そのときに誰かいるかいないか……これが割と運命の分かれ道になるんですよね』と思案しつつ、『彼の場合は独身だったというのがね、もう1つ親身な身内がいれば、ずいぶん態度が変わったろうと思います』と、今回の不祥事を防げなかった原因は“独身”であるという私見を述べました」 だがXでは猛反論の嵐。 《ごリッパな節穴で》 《武田鉄矢何言うてんの? 独身でもまともな奴が大半だろ》 《相変わらずの頓珍漢なコメント スタッフはこの人に何を求めているんだろう》 《昭和の価値観》 など反発コメントが続々。放送作家も彼の発言には首をかしげる。 「性暴力に至った理由を“独身だったから”とするのは、加害者側の責任を個人的な事情のせいにしているように聞こえます。あくまで問題は中居さんの人権意識です。武田さんの認識は、心に傷を負った被害者の視点を欠いています。今の時代に全くそぐわないものです」 武田は過去にも“ズレた”コメントで批判されている。 「2022年6月19日の『ワイドナショー』(同系)では、18歳の女子学生と飲酒し、ホテルで現金を渡すなどの“パパ活”をおこなったと報じられた前衆院議員・吉川赳氏について、『この人には人生の中でムラムラが来る時がなかったんですよ』と意味不明の擁護を展開しました。また2020年2月2日の同番組で『選択的夫婦別姓制度』が話し合われた際、夫婦別姓は『女の覚悟の問題』と語り波紋を呼びました。さらに『サン!シャイン』で疑問符がつく発言が続けば、武田さんを起用した制作サイドの責任問題にまで発展しかねません」(芸能ジャーナリスト) “金八先生”の認識も令和に合うものにアップデートしてほしいものだが……。 2: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 00:46:37.98 ID:9ee7fQ690 なるほどな……