日本を旅行中に拳銃を所持していたとして、兵庫県警が銃刀法違反(所持)の疑いで、米国人の男(73)を逮捕したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。男はスーツケースに護身用の拳銃と銃弾を入れて来日したが、関西国際空港での入国検査をすり抜けていた。拳銃を誤って持ち込んだことに気付いた男が申告し、発覚した。 捜査関係者によると、男は3月22日、妻とともに関空から入国した。宿泊した大阪市内のホテルで23日、スーツケースに入れていたかばんの中に拳銃と銃弾数発があることに気付いたという。 同日、男と妻は神戸港から出発するクルーズ船に乗る際、拳銃を持っていることを申告。通報を受けた神戸水上署員が拳銃を確認した。逮捕後の調べに男は容疑を認めているという。 関西空港税関支署を管轄する大阪税関は取材に「全く事実を把握していないので、コメントできない」としている。 ※詳しくは下記リンクより 関連記事 【神奈川速報】拳銃で頭部が撃ち抜かれた状態の警察官見つかる。 【動画】上級国民を一撃で仕留めたサイレンサー付きの拳銃、ガチでやばいwwwwwwwwwwww 【画像】福岡県警、とんでもない拳銃を押収wwwwwwwwwwwwwwwww 【公開処刑】ウエストランドの井口さん、告発。「事務所の先輩に拳銃で撃たれた」 【悲報】埼玉の拳銃男(86)が所持していた液体、ガソリンだった…