LINEの「アルバム」に知らない人の写真が誤って表示される不具合に対し行政指導です。 総務省は28日、LINEヤフーに対し、通信の秘密の保護を徹底することなどを求める行政指導を行いました。 この問題は2024年11月、LINEで写真を共有する「アルバム」機能で、無関係な他人の画像がサムネイルに表示される不具合が起きたものです。 自分の画像が無関係な人に誤って表示されてしまったユーザーの数は国内外で13万5000人にのぼり、総務省は「極めて遺憾」として、徹底した再発防止をするよう厳重注意しました。 ※詳しくは下記リンクより 関連記事 【悲報】中学生さん、LINEグループに本当にとても非常に最悪なメッセージを残してしまう 【酷すぎ】最上あいさんと犯人のLINEの会話が流出…「もう頼まないから5万だけおねがいしていい?」 【放送事故】頂き女子に詐欺られた「おぢ」、驚愕のLINEが流出するwwwwww 【朗報】高市早苗「私がLINEやっとるわけねーだろうがっ」→結果wwwwwwwwwww 【松本性加害疑惑】「とうとう出たね。。。」のLINEスクショ、松本が流出を指示していたと判明vwvwvwvwv…