1: にゅっぱー 2021/12/06(月) 12:55:30.08 ID:YNS9oEQ60.net 実働クソ長い上に未だに主役級の役がガンガン回ってきてて既に子安とか越えてんちゃうの イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/12/06(月) 12:56:23.53 ID:LQEfWWGW0.net あんま上手いようには思えんがいろんなのに出てるよな 3: にゅっぱー 2021/12/06(月) 12:56:28.35 ID:/wYOz8MEM.net 0080の頃がピークやったな 4: にゅっぱー 2021/12/06(月) 12:56:31.35 ID:YNS9oEQ60.net とりあえず五ェ門だけで大体の声優には勝てる 5: にゅっぱー 2021/12/06(月) 12:56:55.74 ID:tYpH+5KCM.net アルが一番 6: にゅっぱー 2021/12/06(月) 12:57:12.52 ID:tohElcgad.net 25: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:07:39.65 ID:j2bdXOVOd.net >>6 世代と分ける意味なくて草 35: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:09:37.89 ID:J1walvZNd.net >>6 やっぱ神谷明ってすごいんや 38: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:10:17.47 ID:YCdioF9c0.net >>35 そら80年代ジャンプ主人公といえばやぞ 53: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:14:14.21 ID:6T+RW1VUr.net >>6 6から下の男ほぼわからん 63: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:16:22.45 ID:sXvA/Wvp0.net >>53 7世代とかテレビやメディア露出しまくってるから下手な大御所声優より認知度高いと思うがなあ 71: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:18:48.06 ID:6T+RW1VUr.net >>63 梶と宮野はさすがにわかる 折角だから他も調べてみるか 56: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:15:06.71 ID:UN778UOf0.net >>6 古谷徹がいないんやが 78: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:20:39.06 ID:SWljDton0.net >>6 立花とかいうの誰やねん 絶対もっと有名な奴おるやろ 7: にゅっぱー 2021/12/06(月) 12:57:14.39 ID:e+G2o7AJp.net ジョンコナー、アナキン、フロドの声やってるだけで強い 8: にゅっぱー 2021/12/06(月) 12:57:57.57 ID:/7fTZ11Tp.net 声変わり前からやってるんだよな声優 9: にゅっぱー 2021/12/06(月) 12:58:11.32 ID:6OTxIAUe0.net なお 10: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:01:38.22 ID:YNS9oEQ60.net ガンダムの副主人公 ペルソナの主人公 渚カヲルと石川五ェ門でパワー同じくらい 石田彰レベルは確実にある 11: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:02:28.85 ID:PybpoUBQ0.net 下手下手言われてるのが分からん 具体的になんの役が下手やったんか? 13: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:03:34.80 ID:DYzgeRtcp.net >>11 叫び声というか大きな声出す時に素人っぽい 15: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:05:01.23 ID:mfLRjBCWp.net >>11 具体的な例が思い浮かばないけど合ってない時は結構キツイと思う その分ハマればすごくいいけど 16: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:05:22.76 ID:j5vL/yOxM.net >>11 asbのジョルノはクソやった 浪川は合う合わないが激しいと思う 45: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:12:02.37 ID:C3xEuMR/0.net >>11 台詞をドヤ顔で叫ぶキャラ全部 12: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:03:16.10 ID:tYpH+5KCM.net アルの演技みた関智に昔のほうが上手いとか言われてて草 14: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:04:08.95 ID:ubRcaqSw0.net >>12 お前も同じ定期 17: にゅっぱー 2021/12/06(月) 13:05:48.99 ID:TvHibcwL0.net それで言い訳付くだろ、カレッチュレ! 引用元:…