
1: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:47:32.676 ID:cYakKWdZa.net どれだけ頑張っても次のレベルにいけない 「最近ちょっとずつ上達してきたかも…?」と思ったら「気のせいだった…」ってのを何度も繰り返してもう長いことずーっと同じレベルでくすぶってる イチオシ記事 2: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:48:13.044 ID:fNcS9Ia1a.net 単語しらねぇだけ 3: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:48:17.428 ID:wqIIvCpl0.net 字幕なしで洋画見れる? 5: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:48:59.457 ID:cYakKWdZa.net >>3 むり 4: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:48:48.913 ID:L/9zgEVzd.net 何を目標にして何を指標にしてるのか 6: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:49:57.161 ID:cYakKWdZa.net >>4 将来的に留学がしたい それまでにある程度問題なく意志疎通はかれる水準にまで持っていこうと思ってる 9: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:51:17.052 ID:L/9zgEVzd.net >>6 ある程度ができないのってやっぱ単語知らないだけでは 7: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:50:20.598 ID:g7O6nZofa.net 続かない奴が1番伸びない 報いを諦めるか成績を諦めれ 13: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:54:39.107 ID:cYakKWdZa.net >>7 本当に続けたら変われるんだな…? 信じるぞ? 29: にゅっぱー 2020/07/23(木) 13:01:14.642 ID:g7O6nZofa.net >>13 やらん事には良くならんがやってる事が間違ってるなら続けても意味がない まぁ考えてやれ 8: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:50:39.396 ID:atEsvDmA0.net ある程度の分量の単語を、日本語にこじつけたダジャレノートみたいなの作って覚えたら 突然、長文が大体理解できるようになってびっくりした経験がある。まあその後、研鑽を 積まず元の木阿弥になったが… 10: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:51:23.980 ID:cYakKWdZa.net オンライン英会話、去年の12月からずーっとやってるんだけど、言いたいことパッと出てくる日もあれば、ずーっと固まっちゃう日もあって、どれが本当の実力なのかわからない 15: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:55:15.863 ID:6INhh++xF.net >>10 日本語→英語ってやるとそうなる 17: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:55:35.095 ID:cYakKWdZa.net >>15 じゃああなたはどうやってるの 25: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:59:18.676 ID:6INhh++xF.net >>17 いや英語使わないから俺も日本語→英語だけど バイリンガルなんかは英語話そうって思ったときはもう思ったことは英語で出てくるらしい 11: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:52:23.746 ID:GSSIPGlJ0.net 経験っしょ 12: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:52:34.591 ID:gAA3qr1l0.net 或(ほる)テイド 或(おる)テイド 病(ある)テイド 14: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:55:05.854 ID:cYakKWdZa.net 毎日オンライン英会話やってるのに このままじゃ終われない 16: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:55:18.351 ID:tDu/uobd0.net 成長には上がり下がりがあるってやつじゃない?しっかり身につくまではしょうがないのでば 18: にゅっぱー 2020/07/23(木) 12:56:33.918 ID:gPyl/tC+M.net スピードラーニングやれよ 引用元:…