
1: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:00:37.15 ID:hKajYJmY0 なんかあるん? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:01:04.57 ID:b6uo2kq+0 香辛料と金を求めてたんやろ 95: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:38:44.84 ID:JL8R/V+10 >>2 一番必要やったのはケシや戦争の士気の維持にも医療にも必要やったから 3: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:01:27.34 ID:qC74DFuy0 金とコショウと奴隷定期 4: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:01:42.63 ID:tSVWoeKw0 インド航路の新規開拓とか 5: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:02:25.71 ID:d+0qpKW20 金儲け定期 6: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:02:34.54 ID:IqPSxlGxM 現地についてもやることは虐殺と略奪と洗脳という 7: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:02:37.06 ID:hKajYJmY0 飯→塩漬けの肉と魚 カチカチのビスケット もう終わりだよこの航海 28: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:11:21.52 ID:rz9OZH0YM >>7 大航海時代→塩漬けの肉と魚 現代ジャップランド→米と味噌汁と漬物 ジャップのほうが嫌じゃね? 74: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:31:45.16 ID:bjprl2rC0 >>7 ビスケットは硬くないぞ ウネウネ動いてたりはするけど 8: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:03:25.35 ID:qC74DFuy0 いくつかこの手の小説読んだけど水で1番苦しむんやで 10: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:04:01.88 ID:hKajYJmY0 >>8 水は腐るからワイン飲む定期 11: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:04:31.51 ID:qC74DFuy0 >>10 酒飲んだら余計に喉乾く定期 18: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:06:31.22 ID:hKajYJmY0 >>11 じゃあもう終わりやわ 9: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:03:48.26 ID:Srz4Ld9t0 それじゃ大後悔時代じゃねーかwwwwwwewe 12: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:04:33.95 ID:6z4KtpIc0 奴隷居なかったらやらんよな 13: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:04:35.04 ID:IqPSxlGxM まぁでも時代がちゃうしな 今の日常も後世から笑われる日がいつか来るんやろか 16: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:06:21.05 ID:xD2fqTyq0 >>13 あの頃はよかったって時代になるかもしれない。ロシアや中国次第では 14: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:05:05.91 ID:UK4AqrXOa 儲かります 15: にゅっぱー 2022/05/09(月) 21:05:33.98 ID:qC74DFuy0 プディング?要はソーセージかおいしそうやん? 実は羊の内臓と血を入れたものでした~ 引用元:…