1: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:16:27.68 ID:oGizCiaW0● 19~22歳までの学生322人(男女比約4対6、関東の2つの大学)に「牛丼チェーンとハンバーガーチェーンの利用頻度」を、「週に2度以上利用する」「週に 1度程度利用」「たまに利用、ほとんど利用しない」「全く利用しない」の5段階でアンケートをとった。 結果、男女ともにハンバーガーの利用頻度が高く、牛丼を「週に1度以上利用する」学生は、ほとんど男子に限られ、しかし全体の1割に満たなかった。 男子でも牛丼を選択しにくくなっている理由をグループワークなどを通して、彼らに考えてもらうことにした。 「女子向きのメニューが少ない」「小腹用のメニューが少ない」「デザートがない」「ドリンクのバリエーションが少ない」「長居しにくい」「おじさんが食べる イメージ」などが、牛丼店を敬遠している主な理由。確かにデザートに関しては、大手牛丼チェーンのすき家、?野家、松屋の中で、 すき家だけが「アイスクリーム」と「りんご(カットフルーツ)」を用意している。 イチオシ記事 13: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:22:26.77 ID:1pCK2wsa0 >>1 食事にファショナブルさを求めてる時点で 若いなぁ~ って思っちゃうんだ…orz 23: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:25:59.37 ID:4BR/LfvC0 >>1 じゃ食うなよ 2: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:17:22.83 ID:d3sYg5iL0 松屋歓喜 3: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:17:33.87 ID:cgtfmakw0 いや、、長居目的じゃねぇだろ、、コスパの概念は無いのか若者は 4: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:17:56.68 ID:PzWwDure0 アメリカの映画的に言えばそうだな 5: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:17:58.29 ID:ZQ+fkkEO0 女子供はすっこんでろ 58: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:46:50.50 ID:DAkqPj520 >>5 昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。 150円だよ、150円。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。 よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、150円やるからその席空けろと。 吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。 お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。 吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、 ねぎだく、これだね。 大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。 ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。 で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。 しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。 66: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:55:19.72 ID:HIGKvf7T0 >>58 懐かしいな何年前だっけ もう何十年前かもしれないな 71: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:59:40.81 ID:T1MQRyfv0 >>66 20年前 6: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:18:59.52 ID:EPK6MatF0 そら女目当ての店ちゃうし 7: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:19:28.83 ID:+AlB2dVK0 小三の娘とよくすき家行くけど すきすきセット頼んで、おもちゃで喜んでる 9: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:20:01.31 ID:80tDZHe00 >>7 パパが? 8: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:19:44.54 ID:s40DURQv0 メクダーナー Sue Queer Yeah! 10: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:20:08.95 ID:uoEvKWSL0 この記事、2ページ目からの方が面白いね > 外食で牛丼を食べない理由の中で、「牛丼は家で作れるから」という理由が3割程度にのぼった。 65: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:54:34.66 ID:T1MQRyfv0 >>10 子供と料理教室通ってたけど、若い男女のグループとかいたな。牛丼は入門コースでやるから、作れる人も結構いるんだろう。 ハンバーガーはバンズが意外と売ってないんだよな。 73: にゅっぱー 2023/05/10(水) 21:03:31.42 ID:CSaf2Mzf0 >>65 ファミマやローソンで売ってるが 11: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:21:54.29 ID:ZVj7wmNf0 もともとおっさんの憩いの場だし 12: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:22:22.92 ID:ag64b/SZ0 マクドナルドはスタイリッシュなの?w 19: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:25:23.21 ID:1pCK2wsa0 >>12 リーマンがコーヒーだけ頼んで粘ってるか カードゲームで長時間占領してるイメージあるw カードゲームは座席レイアウト変更とかアクリル板で随分減ったけどね! 14: にゅっぱー 2023/05/10(水) 20:22:53.78 ID:ZQ+fkkEO0 牛丼は一杯400円だけどビッグマックセットは650円だからな 引用元:…