
1: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:35:40.06 ID:qEaCSqFV0.net びんぼーなのに オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:36:51.78 ID:d9euxZ+t0.net 何に使うんや? 6: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:38:24.09 ID:qEaCSqFV0.net >>2 おうち買う 8: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:39:19.58 ID:d9euxZ+t0.net >>6 金利と借入期間次第やけど、それなら別にええやんけ 3: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:37:40.88 ID:A6cYeW750.net 縁切っとけ 4: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:38:02.62 ID:Lvvk1cOHd.net 住宅ローンなら安いやん 5: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:38:15.59 ID:k58vqXoa0.net イッチが連帯保証人になるん? 7: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:38:47.31 ID:qEaCSqFV0.net なんかツテがあって その人に借りるらしい 11: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:39:55.83 ID:d9euxZ+t0.net >>7 ん?銀行じゃなく個人から1600借りるの? 18: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:41:31.61 ID:qEaCSqFV0.net >>11 うん なんか周りの人から物件紹介されまくってるらしい 亀梨くんの実家が近くにある謎物件とかも教えられてるらしい 25: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:43:28.10 ID:d9euxZ+t0.net >>18 借用書はどうなっとる? 金利20%までは合法やけど、高金利やと全く元本減らずにむしり取られるぞ 9: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:39:38.54 ID:kil0iyyh0.net へー ワイの親は年収3500万やけどな 10: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:39:41.80 ID:qEaCSqFV0.net そのお家をワイに残すって言ってるんだけど 高級住宅の中にあるボロ家らしい ワイはそこで孤独死するんか 17: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:40:29.60 ID:RokDBWpk0.net >>10 中古既設物件を買うってことか? 12: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:40:10.71 ID:q63Og2xk0.net ある日急に全額返せとか言われて終わるパターンやね 13: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:40:12.85 ID:eUM3VPuTp.net 1600万とかしょぼすぎひん? 14: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:40:18.60 ID:qEaCSqFV0.net うちめっちゃ金ない 親の老後資金もない 大丈夫なんか 15: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:40:26.69 ID:QpcwV5RhM.net 親が老い先短くてアパートも借りれなくなったら住む場所なくなるんやぞ おまえが 24: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:43:23.40 ID:qEaCSqFV0.net >>17 そうみたい >>15 うむ… 16: 名無しさん@HOME 2023/09/06(水) 10:40:29.28 ID:SsptnPjkM.net ワイのマッマなんて久しぶりに実家帰ったら50万のせどり講座入ってたぞ パッパと喧嘩してまったわ 21: 名無しさん@HOME 2023/09/07(木) 19:46:05 未成年かと思ったら31歳!?芸術家になりたいだか何だか知らんが同世代はもう子供の夢叶えさせる側になっててもおかしくないし、親が貧乏で〜じゃねえよもうお前は養う側の年齢だぞ何言ってんだ こちらの記事も読まれております。 引用元:…