1: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:36:44.26 ID:MUp10kOwd.net 許せねえ… オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:37:10.67 ID:ea6Z3Dv1d.net 草 3: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:37:34.92 ID:wRH1OHptd.net 1100以上じゃなくてピッタリがルールだからダメって事? 12: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:40:17.13 ID:Sr8prtQ1d.net >>3 せやな 国の決めたルールを守ってないから不正ってことや 4: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:37:37.34 ID:sxgqBeNkd.net これはいいんじゃないの別に 5: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:37:52.17 ID:lLOQ9LMo0.net 重い方がエアバッグ開きやすいってこと? 6: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:38:21.03 ID:SiY5y7z/0.net むしろ無駄に頑丈に作ってるってことやろ? 7: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:38:31.27 ID:OOIKjSuKd.net エアバッグとかそこらの発動がし易いように重い台車にしたのか? 8: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:39:10.54 ID:sCBaIax70.net これの何があかんのかイマイチわからん 9: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:39:26.27 ID:UEoTHF2c0.net なるほど、不利なやり方でしかないやんって思ったけどエアバッグの判定が変わっちゃうのか 10: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:39:42.19 ID:tvXrZu110.net えげつない不正やでこれ 11: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:40:05.69 ID:lAKYuP1b0.net なるほどね、〓軽いとエアバッグ出なかったかもしれんってことか 13: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:40:19.44 ID:H+yADNOMd.net オーバーキルは不正 14: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:40:54.31 ID:M7YtgQA+0.net そういや知り合いも追突されたときエアバッグ出なかったって言ってたな 古い車やけど 15: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:41:04.41 ID:Sr8prtQ1d.net そっかテストで発動しやすくしてるのか そらアカンわ 16: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:41:23.40 ID:hBdssPGw0.net スズキも国の規定でやったら燃費上がったとかあったな 17: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:41:59.83 ID:xAEvXMy00.net 頑丈でいいじゃんと思ったが、これだと軽い事故だと開かんのか 18: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:43:58.25 ID:yF1BUXkn0.net 確かにこれは不正というか・・・いや不正だけどさ 19: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:44:38.62 ID:Zv5rTrEb0.net 軽い追突だと作動しないってことか 20: 名無しさん@HOME 2024/06/05(水) 10:44:57.18 ID:IH4B0XhU0.net トヨタ「軽い事故ならエアバッグが開く必要がないのでは…?」 こちらの記事も読まれております。 引用元:…