1: ばーど ★ 2025/02/27(木) 08:36:42.84 ID:zwXnM5//.net アメリカのトランプ大統領は26日、中国が台湾を武力で奪うことはないかと問われると「何もコメントしない」と述べ、言及を避けました。 2/27(木) 7:24 FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/27(木) 09:14:06.67 ID:0AfoeN6c.net コロナは中国由来とかはっきり言ってるし 戦争についてはあえて言及しないのは不穏 25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/27(木) 09:43:40.99 ID:xxjzzf0h.net トランプ腰抜け過ぎるだろw 経済屋が戦争嫌いなのは分かるがそれにしても酷いわw 26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/27(木) 09:45:32.65 ID:BLsI5A60.net イーロンもテスラが中国市場に注力してるから強く出られない ガチのマジで台湾有事あり得るしそのツケは日本が払うことになりそう 28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/27(木) 09:51:28.48 ID:biu1owtz.net >>1 米国が介入しなかったら、台湾侵攻後に日本を始め他のアジア諸国は核武装に走るだろうな。そうなったら米国の軍事的優勢は一気に崩れてドルは暴落する。それを止めたいから介入は必須だよ。 30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/27(木) 10:02:38.32 ID:M2NRQuk2.net ひょっとして、今しかない? どうする?キンペー、いやマジで 32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/27(木) 10:05:08.15 ID:O3vdDbVE.net >>30 うむ、習近平は今がラストチャンスだなw 31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/27(木) 10:03:34.18 ID:O3vdDbVE.net そのことにはコメントせずに関税掛けまくるとw 36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/27(木) 10:10:33.88 ID:Ng+Hk74/.net 中国と争う気がないなら日本が同盟組む意味なくね 37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/27(木) 10:12:10.06 ID:xxjzzf0h.net >>36 しかも戦わせるだけ戦わせて飽きたら勝手に停戦するのもウクライナで判明したから日本は軍拡と核開発を急がないと駄目だな 11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/27(木) 08:58:19.25 ID:OeUSB5sT.net これは危ない流れだ 保守速報の応援はこちらへ 【超絶悲報】日本、完全に敗北をしてしまう・・・・・・ 新ニーサで1800万最速でsp500とかに全力したら数十年後運用益が非課税でとんでもなくなるんやが it follows where you go 【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功 河野太郎に訴えられました 引用元:…