
1: 2025/02/24(月) 18:57:15.300 ID:yTk+EHJp0 冬日のすぐ後にほぼ夏日wwwwwwwwww マジでどうなってんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 2: 2025/02/24(月) 18:57:37.848 ID:yTk+EHJp0 3: 2025/02/24(月) 18:57:41.957 ID:HbNZpbK50 世界規模だと思うが 4: 2025/02/24(月) 18:58:02.317 ID:kS+0ZB+J0 温暖化の影響です 6: 2025/02/24(月) 18:58:29.628 ID:G/+OXIxf0 来週24℃ですと? 7: 2025/02/24(月) 18:58:34.762 ID:FKoqC2nQ0 気象庁を信じるな 9: 2025/02/24(月) 18:59:46.302 ID:/Og43Vsi0 いきなり夏かあ 10: 2025/02/24(月) 19:00:10.886 ID:RDAaLcpU0 暑いよぉ 11: 2025/02/24(月) 19:00:32.422 ID:76L3sscr0 残念ながら年々バグが酷くなる仕様です 12: 2025/02/24(月) 19:00:33.071 ID:n1RlPMGO0 どこいな 13: 2025/02/24(月) 19:01:03.727 ID:3rNeNB0L0 四季が…四季が……… 14: 2025/02/24(月) 19:01:32.425 ID:6FLGFy+V0 大分w 15: 2025/02/24(月) 19:01:38.429 ID:HaD/QZuZ0 ほんとに夏と冬だけになってきたな 17: 2025/02/24(月) 19:02:10.810 ID:YvvqE00Z0 大分wwwwwwwwwwwwwww 18: 2025/02/24(月) 19:02:12.683 ID:YW/jSBWk0 こっちは7→18度だった 19: 2025/02/24(月) 19:02:42.694 ID:4zh+WdP/0 ナギ節が終わったか 20: 2025/02/24(月) 19:02:50.431 ID:dUs1M70g0 唐揚げの国だ 22: 2025/02/24(月) 19:03:35.169 ID:PTBrEsFj0 24℃は流石に嘘 23: 2025/02/24(月) 19:04:06.206 ID:TlPgd9uL0 土曜日20度になってるわ 24: 2025/02/24(月) 19:04:08.569 ID:0czVKFiX0 でも日本には士気があるから 27: 2025/02/24(月) 19:05:53.703 ID:YW/jSBWk0 観測史上1~10位の値(2月としての値) 日最高気温の高い方から 25.5 (2004/2/22) 24.8 (2021/2/22) 24.5 (2021/2/21) 24.3 (1970/2/25) 24.0 (1954/2/27) 24.0 (1921/2/27) 23.9 (1988/2/5) 23.8 (1970/2/20) 23.5 (1993/2/6) 23.2 (1987/2/11) 昔からぼちぼちあるじゃねえか 28: 2025/02/24(月) 19:07:15.628 ID:uenPml0Q0 24℃でしかも雨とかすごい 29: 2025/02/24(月) 19:07:49.912 ID:03oaE9nY0 最低気温 35: 2025/02/24(月) 19:25:10.683 ID:GXQdvR5O0 そろそろ半ズボン出しとかなきゃ 21: 2025/02/24(月) 19:02:59.632 ID:6eDO+J0m0 夏がやって来るぞ おすすめピックアップ 引用元:…