
1: 2025/02/23(日) 19:25:29.42 ID:2mph4juj0● BE:358382861-2BP(2000) おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 3: 2025/02/23(日) 19:26:58.58 ID:bPPyLNig0 なんという植民地… 7: 2025/02/23(日) 19:28:56.35 ID:tMsQXYwp0 輸出用米ってやつか。補助金つくアレだ。 11: 2025/02/23(日) 19:29:53.31 ID:v/JE8e1A0 笑 12: 2025/02/23(日) 19:30:20.87 ID:X1HM3ySS0 政治家があまりにもバカすぎる。 13: 2025/02/23(日) 19:30:56.58 ID:14EdgsH40 転売ヤーが逆輸入するか? 14: 2025/02/23(日) 19:31:22.04 ID:qgrkchFF0 こわ 16: 2025/02/23(日) 19:32:13.71 ID:WCWsn1Zb0 もう逮捕せぇよこれ 18: 2025/02/23(日) 19:32:53.64 ID:tDuZztpu0 政治家、官僚、農協などがグルになって吊り上げてると 19: 2025/02/23(日) 19:33:10.18 ID:rYg1/UBZ0 自民党って本格的に日本人殺しにかかってるんだな 20: 2025/02/23(日) 19:33:19.55 ID:Y4n2p0Hb0 農協や問屋がくんで販売価格を釣り上げてるからな。 21: 2025/02/23(日) 19:33:51.16 ID:GPaJdJwS0 自民って何一つまともな政治できねえな 22: 2025/02/23(日) 19:33:59.34 ID:HPvCNUov0 幕末に結んだ不平等条約まだやっとんたんか 23: 2025/02/23(日) 19:35:11.76 ID:yuMYgjkH0 速報? 日本の米(主にコシヒカリ)を仕入れ過ぎて在庫の山になってて5kg4200円が今じゃ2900円で売られてるよ。 調子に乗って輸出しすぎ輸入しすぎたんだろ。 和牛だって海外で売れるからと輸出に力を入れて国内販売の価格は値上がり誰も買わなくなって海外でもWagyuという肉が登場してそっちの方が安いし肉質もそんなに変わらないとwagyuが売れて日本の和牛は国内外で売れなくなってる。 25: 2025/02/23(日) 19:36:36.30 ID:+6Miukft0 輸出向けの補助金が入ってるんじゃね 31: 2025/02/23(日) 19:43:24.37 ID:T6IyAWI90 >>25 輸出すると消費税の還付金貰える 81: 2025/02/24(月) 00:36:43.48 ID:S5/7MfLV0 >>31 米で還付される消費税ってなんや? そもそも国内向けに出荷する場合は消費税加えて出荷するし、海外向けは消費税載せられない分で既に払ってる金額を国から還付されるだけやからどっちに売っても消費税部分は同じやで 消費税分を取引先から貰えるか国からもらえるかの違いだけや 82: 2025/02/24(月) 00:47:09.42 ID:WBcHdnw40 >>31 還付金=利益と思ってんのか? 26: 2025/02/23(日) 19:37:29.14 ID:b+G5qrus0 そもそも収穫量の1%くらいしか輸出してないからただ売れてないだけでは 27: 2025/02/23(日) 19:40:23.43 ID:zRC74onV0 あれれー? 28: 2025/02/23(日) 19:42:45.79 ID:f6+qU0uF0 アメリカの物価安すぎw 29: 2025/02/23(日) 19:42:46.94 ID:T6IyAWI90 適正価格とはw 32: 2025/02/23(日) 19:45:27.20 ID:2cy71PQl0 誰がどうすればよかったと思っているの? 33: 2025/02/23(日) 19:47:34.96 ID:WqoidZ420 日本の米を外国人に盗まれてるという話ならザル過ぎん? 35: 2025/02/23(日) 19:51:25.18 ID:ipGbZsZ80 色々な店で細長い米が出てきた 38: 2025/02/23(日) 19:56:06.96 ID:WLoke/1+0 日本で売ってるカルフォルニア米の値段と変わらん 40: 2025/02/23(日) 19:56:23.89 ID:16Yb2cc40 日本の食べ物は世界一美味いから高くて当たり前 海外では未だ生魚もろくに食べれる環境になく品質が悪い状態にして売られてんだぞ 肉も硬いしな 世界の食材は全て日本が管理した方が世界の為だろ 41: 2025/02/23(日) 19:57:22.57 ID:5CLAiVZd0 今までが安すぎたんだとか嘘も100回言っときゃ真実になるからチョロいよな 45: 2025/02/23(日) 20:07:54.59 ID:6Qo3tVRM0 カルローズって名前がいかにもまずそうなネーミング 49: 2025/02/23(日) 20:20:16.14 ID:0dP4q/ia0 アメリカでも値上がってるじゃん 前は5キロ2000円とか拡散してゆってたのに 54: 2025/02/23(日) 20:27:24.46 ID:tOx/IUfK0 3000円やっすw かなーり安く輸出してんだろうな その分日本国内ではボッタクリ 75: 2025/02/23(日) 21:51:40.38 ID:hgmx/2610 米の逆輸入始まる おすすめピックアップ 引用元:…