
1: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:08:32.13 ID:WQ24KxEN0 これが現実や イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:08:44.65 ID:K2g45I2c0 は? 3: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:08:53.72 ID:r4FZOdYP0 仕事量変わらんしな 4: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:09:02.58 ID:RELejYrRp 社畜精神や 5: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:09:18.01 ID:UJqbdlgP0 何だかんだ上手く回っとるからな 6: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:09:24.79 ID:lhQxuV4y0 給料減るか仕事増えるけど週休3日とか誘導尋問で草 7: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:09:32.64 ID:/oDEaoRI0 週休6日がいい 8: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:09:35.09 ID:OwJJOWMH0 変化を嫌がるのが日本人や 9: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:09:49.79 ID:lq16GI4Y0 一日分給料減るんやけどそれでもええなら 10: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:09:50.47 ID:BfFpMw/C0 えぇ… 11: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:09:58.80 ID:S3JrqbdMF むしろ4割いるんだから週2休みばっかりなのおかしいよね 12: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:09:59.16 ID:DufaETx10 この選択肢ならそうやろ 13: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:10:11.80 ID:TRrUYKK30 水曜休みを加えたらものすごい快適にはなるよな 14: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:10:19.56 ID:VnKm+jta0 絶対一日の仕事量やばくなるし 15: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:10:55.63 ID:cCQGU+CM0 水曜休みで給与10%カットするけどええか? 23: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:12:11.32 ID:wf/1UH3kM >>15 単純計算したら週5→週4で2割カットになってもおかしくないけどワイは別にそれでええわ 16: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:11:10.30 ID:z/k84EVs0 少子高齢化でこんなこと言ってる暇ないよ 17: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:11:11.86 ID:wf/1UH3kM 水曜日休みにしたら生きる希望湧くわ なおなんGする時間が増えるだけの模様 18: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:11:19.88 ID:BnhyPyzp0 ワイみたいな嫁も子供もいないやつまで土日休みなのが嫌や 19: にゅっぱー 2022/11/14(月) 00:11:47.31 ID:ovmH2SBKM 洗脳済み 21: にゅっぱー 2022/11/14(月) 23:58:17 サビ残が増えるからと チャウやろか? 引用元:…