
1: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:07:56.02 ID:zrEYNAAm0 コロナ禍でさらに伸びる イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:08:14.95 ID:D7vPIJ9V0 やめとけ 3: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:08:24.40 ID:zrEYNAAm0 3年で売り上げ2倍 4: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:08:33.48 ID:D7vPIJ9V0 落とせレスすんな 5: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:10:11.06 ID:QMeUlO/r0 家電は買うなよ? 20: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:14:02.95 ID:R3dk1fOB0 >>5 冷蔵庫買ったけどあかんのか? 36: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:16:05.63 ID:QMeUlO/r0 >>20 まぁ一人暮らしとかなら 39: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:16:53.99 ID:uls+ZwvY0 >>20 違い分からんのなら別に気にせんでええぞ 6: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:10:16.88 ID:QHWBK4vL0 デザインの悪いバルミューダだし残当 32: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:15:50.60 ID:pLWUEUAb0 >>6 デザインが売りで高価格帯のバルミューダと比較する意味がねえだろ 安かろう悪かろうを地でいってるのに 7: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:10:30.35 ID:oD84xq790 安物買いのなんたら 8: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:10:45.81 ID:8abJN+BeM ジェネリック家電は強いからな 9: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:11:29.90 ID:PejLlnkdH 値段相応のもの売ってるからまあ 壊れたことない 10: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:11:40.18 ID:Rm+MVRaE0 韓国企業やで 30: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:15:38.97 ID:QMeUlO/r0 >>10 今見たら会長が韓国籍だったみたいだな 11: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:12:02.83 ID:TSNG5smZ0 和製中華 61: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:20:48.45 ID:VqjfgICI0 >>11 これな 12: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:12:16.39 ID:Rm+MVRaE0 昔は 大山ブロー という名だった 13: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:12:46.19 ID:YVCCDijrp ジャパニーズアップル 14: にゅっぱー 2022/11/12(土) 11:12:57.61 ID:UGRA4Y1n0 シーリングライトのbluetooth事件は笑った あれが実力よ 21: にゅっぱー 2022/11/13(日) 03:08:13 いや、マジですぐ壊れるぞ 逆に壊れてないのはとてもラッキーぐらいだろこのメーカーは 引用元:…