
1: 2025/02/22(土) 01:07:42.66 ID:uI+4FFWB0 (ブルームバーグ): トランプ米大統領は19日、4兆5000億ドル(約680兆円)規模の減税を盛り込んだ下院の予算案に支持を表明した。 news.yahoo.co.jp/articles/ad203eac26aed7fa47fb6843bbc796d2a256e7ea おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 2: 2025/02/22(土) 01:08:50.21 ID:i/bgPd6k0 ヒェッ… 3: 2025/02/22(土) 01:10:49.40 ID:skvoJ1UF0 電気ガス水道全部ブッ壊れて警察と消防と軍が全休してそう 8: 2025/02/22(土) 01:18:09.03 ID:xmocZdYF0 >>3 150兆近い軍事費を半分まで下げるらしい だから日本や欧州の同盟国にgdp比5%まで軍事費上げろとかいう滅茶苦茶な要求してきた 勿論装備品はアメリカ製のもの売りつけるつもり満々 17: 2025/02/22(土) 01:23:10.82 ID:SJ9LfXn00 >>8 ぶっちゃけ単に取り巻きに中国のスパイがいるだけよなこれ ロシアについてはスパイ以前の問題やが 62: 2025/02/22(土) 02:49:49.42 ID:9VFQjEqx0 >>8 それでも75兆円にしかならんやけど あと600兆円は何なんや 75: 2025/02/22(土) 02:59:30.68 ID:yY7Vp9DC0 >>67 みんな一緒にゴールしような!って言われたの信じて最後置いていかれるアホの思考やんけ 4: 2025/02/22(土) 01:11:35.65 ID:1iZuIvUU0 おじいちゃんあまり激しくしないで! 5: 2025/02/22(土) 01:12:08.79 ID:1oWdlTyo0 ちょっと何言ってるか分かんない 6: 2025/02/22(土) 01:13:06.59 ID:ojrvhlwK0 財務省「よし増税だ」 9: 2025/02/22(土) 01:18:14.87 ID:phvqJFyf0 税金吸い上げてた寄生虫の為に全部署止めるのがアメリカン 10: 2025/02/22(土) 01:18:31.10 ID:FRZfZPDe0 色々とケタ違い過ぎる() 11: 2025/02/22(土) 01:19:13.49 ID:rv1t8Muc0 資本主義の欠陥 既得権を一旦ぶっ壊すのはありだろ 14: 2025/02/22(土) 01:20:00.70 ID:blKvcjzb0 メディケイド削るとか貧乏な自国民は死ねって言ってるのと同義のゴミカス野郎じゃん オバマケアの対案あるとか言いつつ出せずに廃止を否定されたから削減って形で通そうとしてんのか 18: 2025/02/22(土) 01:23:54.17 ID:SJ9LfXn00 >>14 そろそろ貧乏人が騙されたことに気づき始めると思う インフレも待ったナシやし 45: 2025/02/22(土) 02:12:54.75 ID:ihqNEuGJ0 >>16 たぶんそういうロジック 国民は関税を誰が払うのかとか考えてはいけない 64: 2025/02/22(土) 02:51:11.13 ID:skvoJ1UF0 >>45 日本は日本でやっぱ外国人観光客への高額乳国税を徴収するべきやな 一人当たり百万円とかなら30兆円の税収になるぞ 19: 2025/02/22(土) 01:28:20.50 ID:Ud5JdoTF0 大量に公務員解雇して大減税して巨額の財政赤字と貿易赤字も解消したら歴代最高の大統領になると思うわ 今のアメリカは双子の赤字に苦しんでるからな 22: 2025/02/22(土) 01:32:23.34 ID:5UKSjS2k0 >>19 本当に必要な公務とは何か考え直すときなのは間違いないな くだらねえ利権組織がひっつき過ぎた 27: 2025/02/22(土) 01:36:41.12 ID:blKvcjzb0 >>22 それはあるな 「信仰局」とかいうくだらねぇ利権もぶち壊さないとな 25: 2025/02/22(土) 01:35:18.15 ID:fzL1jtLS0 >>19 双子の赤字の解消方法の条件はドル安言われてるからな 20: 2025/02/22(土) 01:30:20.32 ID:53SOF6Cz0 やるやる詐欺やぞ 26: 2025/02/22(土) 01:35:40.16 ID:uifmjo+A0 うーんこれだから侮れないよな 数え切れないアホなことをしてももっと記憶に残る善政敷いたら正義だからな まあうまく行くは知らんが 28: 2025/02/22(土) 01:39:13.68 ID:qlGInufp0 インフレ加速させてて草 30: 2025/02/22(土) 01:44:14.46 ID:IrFSrFYq0 次は無いからやりたい放題してて草 31: 2025/02/22(土) 01:49:56.96 ID:fCtAd3qP0 トランプ後がアメリカの第二の建国になるんやろな もうやりたい放題やん 32: 2025/02/22(土) 01:53:16.12 ID:/zPdkovy0 米金利が上がるやん また円安かよ 33: 2025/02/22(土) 01:53:28.30 ID:fxpWGRRZ0 新暦AT0年はじまりそう 41: 2025/02/22(土) 02:08:18.70 ID:5qiXWUnf0 増税してしょうもない天下りや利権作るどこかの国とは大違いよな 44: 2025/02/22(土) 02:10:33.87 ID:KGfFvTXu0 >>41 役人の最終就職に嫉妬マン 増税と何の関係が? 42: 2025/02/22(土) 02:08:34.93 ID:GI7j0x8W0 関税とってマッチポンプすりゃバカ騙せるとかんなまさかと思ってたがまさかだったわ 51: 2025/02/22(土) 02:28:07.45 ID:Eln9YW/n0 関税で消費が増える分と、どっちが上かな? おすすめピックアップ 引用元:…