
1: 2025/02/20(木) 23:50:29.103 ID:D9u9NbaP0 おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 2: 2025/02/20(木) 23:50:55.235 ID:WnNXyWEj0 意識高そう 3: 2025/02/20(木) 23:51:03.928 ID:Ilm9fvpp0 海苔がないからマイナス30点 6: 2025/02/20(木) 23:51:21.199 ID:4jyxN+v20 意識高いねぇw 9: 2025/02/20(木) 23:51:59.088 ID:gth8W+m6r こだわってそう 10: 2025/02/20(木) 23:52:48.814 ID:D9u9NbaP0 めちゃくちゃうまかった 11: 2025/02/20(木) 23:52:58.751 ID:KxRvxig+0 290円 12: 2025/02/20(木) 23:53:04.041 ID:2SeYVWZK0 13: 2025/02/20(木) 23:53:12.446 ID:54dYN42g0 14: 2025/02/20(木) 23:53:52.652 ID:txJ6tpqp0 よく見るコピペラーメンじゃん 16: 2025/02/20(木) 23:56:15.566 ID:D9u9NbaP0 >>14 な。こんなハイレベルな手打ち風麺も今や製麺所で発注できるし俺でもラーメン屋できるんじゃないかと勘違いしてしまう。 21: 2025/02/20(木) 23:58:30.726 ID:txJ6tpqp0 >>16 全部外注で厨房無くてもラーメン売れる時代 儲かってんのはコンサルだけじゃないのかな 18: 2025/02/20(木) 23:56:59.909 ID:txJ6tpqp0 20: 2025/02/20(木) 23:58:26.278 ID:D9u9NbaP0 >>18 マジで俺でも作れそうw 24: 2025/02/21(金) 00:00:27.763 ID:WNaco4XY0 これ 28: 2025/02/21(金) 00:01:40.023 ID:1vPe4/P00 >>24 まさに家ラーメン 26: 2025/02/21(金) 00:01:09.469 ID:imW+ElM/0 高くてもいいから凝ったラーメンが食いたいね 31: 2025/02/21(金) 00:02:27.100 ID:1vPe4/P00 >>26 ホンビノス貝かあ 一度埼玉の心花ってとこで食べたな 29: 2025/02/21(金) 00:02:11.749 ID:vTv9GEDi0 お前ら全然ダメ なってない こういうのじゃないんだよ 34: 2025/02/21(金) 00:04:00.282 ID:QiuH85H60 35: 2025/02/21(金) 00:04:25.230 ID:RLSWkquyd >>34 消えろぶっ飛ばされんうちにな 54: 2025/02/21(金) 00:30:44.827 ID:rh5sMby10 >>34 土曜日のお昼って感じだね 38: 2025/02/21(金) 00:10:34.520 ID:4nPuFis/0 40: 2025/02/21(金) 00:11:37.337 ID:1vPe4/P00 >>38 ああ~これは良さそう 42: 2025/02/21(金) 00:17:04.355 ID:hlyANpm+0 >>38 この値段でこんだけトッピング乗ってたらちょっと得した気分 39: 2025/02/21(金) 00:10:36.642 ID:1vPe4/P00 これは俺の中で日本一うまいやつ 48: 2025/02/21(金) 00:24:42.579 ID:4nPuFis/0 49: 2025/02/21(金) 00:25:33.371 ID:1vPe4/P00 >>48 よいねえ 52: 2025/02/21(金) 00:29:17.817 ID:1vPe4/P00 >>48は佐野ラーメンみたいな青竹手打ちラーメンぽく見える 53: 2025/02/21(金) 00:30:42.361 ID:boQSUrRG0 全部これじゃないラーメン 51: 2025/02/21(金) 00:28:27.106 ID:e/5UmkMr0 そうじゃないんだよ おすすめピックアップ 引用元:…