
1: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:07:00.66 ID:iiJVnjIY0.net 家電はとうの昔に中韓に抜かされ、車も韓国のヒュンダイやKIAに追い越されつつある。造船も中韓が世界トップクラス。平均年収も韓国に負けた。日本オワコンで草 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:10:26.40 ID:GFEY204id.net かん?それどこの国です? 3: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:10:53.55 ID:IYkFDpEG0.net などと無職が言っております… 8: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:18:00.94 ID:iiJVnjIY0.net >>3 底辺職だけど一応働いてるよ。在宅で入力作業の仕事してる。 9: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:18:41.51 ID:IYkFDpEG0.net >>8 それはごめん ちなワイはニートや 4: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:11:29.64 ID:aGKTeFTW0.net 車とカメラはまだまだ日本強いやろ 6: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:16:13.07 ID:iiJVnjIY0.net >>4 一眼レフカメラは確かに強いかもね 10: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:19:05.12 ID:aGKTeFTW0.net >>6 そうSamsungとか高価なLeicaとかHasselblad除けばコンシュマーカメラは日本メーカー強いよ レンズはもっと廉価な中国産のもたまに見かけるが 14: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:21:29.80 ID:iiJVnjIY0.net >>10 ニコンとかキャノンも高級メーカーじゃないの? 16: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:24:14.13 ID:aGKTeFTW0.net >>14 ハイエンドは高いけど20万出せばちゃんとした可交換カメラ買えるってのは日本製以外マーケットで見ないし ビギナー向けの10万くらいのキットを出してるのはニコンもキャノンもソニーもパナソニックも変わらんよ 17: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:25:15.58 ID:aGKTeFTW0.net >>16 可交換レンズカメラな、あとFujifilmもインスタグラマーに人気のモデル出してたな 19: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:26:08.43 ID:iiJVnjIY0.net >>16 はえ~ でもビギナーでも10万か… 21: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:28:41.65 ID:aGKTeFTW0.net >>19 一眼レフでちゃんとしたのはな それでも中古でちょっと古いモデルだとまだ安く手に入る 13: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:20:59.93 ID:qubRPFJT0.net >>6 車は?トヨタ最高益でテスラは落ち込んでるけど 5: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:13:09.77 ID:UWbdvum90.net 電池 7: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:16:43.65 ID:iiJVnjIY0.net >>5 電池がどうかしたの? 29: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:38:05.80 ID:aGKTeFTW0.net >>5 Panasonicのeneloopはなぜかわいの地域でも市販されてるし充電できる電池では一番やわ 11: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:19:55.94 ID:3h5DGiF10.net 漫画〓 12: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:20:18.56 ID:03Sy/DsA0.net トイレも誇れると思うよ 15: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:23:24.11 ID:iiJVnjIY0.net >>12 トイレ日本メーカー強いの?海外でもシェア高いの? 18: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:25:56.39 ID:aGKTeFTW0.net >>12 トイレは輸出しないから国内だけやろ 20: にゅっぱー 2024/05/08(水) 18:26:18.67 ID:UWbdvum90.net 日本のカメラの塗装かえてバッジかえて値段マシマシで売るのがハッセルな 23: にゅっぱー 2024/05/11(土) 09:19:51 キャノンじゃなくてキヤノンなんだよな面白い 引用元:…