1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:09:17 ID:z0i ~土曜日11時50分~宅配「宅配で~っす!」ワイ「遅いわ!お出掛けしようとしてたのに!もっとはやくこんかい!」 2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:10:17 ID:z0i ~明くる日~ワイ「宅配か...昼だと来るまで動けないのが面倒だ。日曜日の夜19時から21時で」宅配「了解っす!」 3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:10:20 ID:0oq 何言ってんだこいつ 4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:10:48 ID:t5K つまんね宅配センター止めにして自分で取りに行けばええやろ 5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:11:04 ID:z0i ~日曜日夜19時5分~宅配「宅配で~っす!」ワイ「早いわ!風呂入ってたのに!アホか!」 6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:11:21 ID:z0i なんかこうさ、ちょうどいい時間にこれないのか? 14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:12:43 ID:vMK >>6客がイッチだけの業者ならできるけどイッチだけじゃないし時間指定したのそっちだし 7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:11:36 ID:t5K ここで言われてもね…… 9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:11:52 ID:t5K お客様相談センターに問い合わせてねじゃあね 10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:12:01 ID:z0i みんなもそう思うでひょ? 22: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:14:11 ID:D1e 郵便局員ワイ、時間指定した客が居ないので電話して玄関に置いて帰るファインプレー 28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:16:07 ID:vMK >>22管理者「はいコンプライアンス違反」 23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:14:12 ID:z0i 指定時間が三時間くらいあるならはじめと終わりの15分に来るのは反則やろ 24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:15:06 ID:0oq 言うてルート化されとるから来る時間なんかいつも同じやろ9~12時また頼んで今度は9時に来たなら話は別やけど 27: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:16:01 ID:D1e >>24ワイは当日ノリと勢いでルート決めるから時間がバラバラやで 30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:16:42 ID:z0i >>24毎回同じ時間に来るものなんかあれ 32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:17:28 ID:vMK >>24毎日同じ客が指定してくるとも限らんからルートはその都度変わるぞ 25: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:15:26 ID:DL7 時間指定してくれる時点でとんでもないサービスなのに、それに文句つけられたらたまったもんやないよなぁ 33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:18:07 ID:1Fk ワイ将宅配ボックスが高くてむせび泣く 35: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:19:17 ID:D1e >>33ゆうパック限定やけど鍵のかかる箱+差し置き指示で簡易の宅配ボックスにできるやで 36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:22:22 ID:vMK >>33ヤマト佐川は知らんけどゆうパックとかゆうメールなら物置とか段ボールでもOKだぞ 37: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:23:29 ID:1Fk >>35>>36はぇ~サンキューゆうパック フォーエバーゆうパック 39: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:24:37 ID:D1e >>37ついでにいうと玄関にいつも鍵かけてないんなら玄関の中なんてアクロバティックな指定もできるから試してみるんやで 34: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:18:59 ID:z0i ワイ、マンションの入り口の門をモニターで開けてあげてから部屋のドア開けて待ってあげるべきなのか迷う 38: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:24:30 ID:NAZ 問い合わせシステム君「6時に営業所出たからな!もうちょいまってや!」午後2時運ちゃん「おにもつでーーーーっす^^」 40: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:30:22 ID:mnm 再配達は避けたいな 41: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:30:37 ID:tlS 時間指定は18時以降しかしないわ 42: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:36:53 ID:fMp 時間の幅広いな 43: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:40:56 ID:z0i それが問題だよね3時間って長いよ 45: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:42:29 ID:vMK >>43配達してるほうは3時間っていうより「午前中」っていう感覚やぞ 44: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:41:47 ID:NAZ なぜ午前中は午前中でひとくくりなのか 46: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:43:23 ID:vMK >>44朝出勤してから出発準備やら点呼やらで時間使うから 47: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:44:33 ID:PWy 時間指定とか再配達とかもうやめればいいのに 48: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:45:47 ID:vMK >>47「有料にすればいいのに」っていう意見はしょっちゅう出るけどそれやると「いたのに不在票入れられた(ホントは留守)」ともめるからなぁ 49: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)19:47:19 ID:PWy >>48営業所に置いといて欲しけりゃ取りに来いでいいんじゃね 51: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)20:18:36 ID:cF3 何10軒も回るのにそんな一人の都合に合わせとられんゾとマジレス…