
1: 2025/02/17(月) 16:14:48.41 ID:EDu23+Jn0 BE:271912485-2BP(1500) さすがに強気過ぎるしかも麻布台(笑) おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 3: 2025/02/17(月) 16:15:42.28 ID:+T7K4CqT0 利上げが足りない 5: 2025/02/17(月) 16:17:54.81 ID:hB4uj0Al0 また中国人が買い占めるのかね 9: 2025/02/17(月) 16:19:26.12 ID:lZylO0Vy0 >>5 中国人が買い占めてるから暴噴してるんやろ 7: 2025/02/17(月) 16:18:44.85 ID:kqkWkEFW0 馬鹿と煙は高い所が好きなんだよ 10: 2025/02/17(月) 16:19:39.31 ID:l2yxyr990 廊下が無く客がキッチンの横を通る作りほんと駄目だわ 11: 2025/02/17(月) 16:21:04.08 ID:/Ks5axvN0 五輪村跡地とか速攻で完売したのに実際に住んでるのは3割とかなんだろ 馬鹿じゃねえの 13: 2025/02/17(月) 16:22:35.03 ID:dIAg/aF70 中国人が買うだけでしょ もっと高くすればいい 15: 2025/02/17(月) 16:23:19.36 ID:Mh73ax570 ワイの家より狭いんだが? 16: 2025/02/17(月) 16:24:02.33 ID:4WJKuNxM0 中国人なら買うよ でもその投資は中国人しか相手にできない その時点で日本の不動産投資はもう終了してる 118: 2025/02/17(月) 22:47:49.70 ID:AUWIg1iK0 >>16 中国人富裕層はもう買わないって 120: 2025/02/17(月) 22:50:54.59 ID:n1gKZl4F0 >>118 まだ逃げられてないやつ結構いそうだけど そしてそろそろ出口が閉まりそうで皆焦ってそう もし当局が富裕層の資産没収始めて、無理筋押し通して海外資産にまで手を突っ込み始めたら一斉に換金化が始まって、日本の不動産にチャイナショックが訪れるかもしらんけど 17: 2025/02/17(月) 16:25:25.16 ID:99FKsXPL0 またTA89か 18: 2025/02/17(月) 16:25:37.79 ID:pPbLZseM0 無毛ちゃん今日も一日がんばっているな! 19: 2025/02/17(月) 16:26:25.25 ID:/bc5j4s10 ワロタ 20: 2025/02/17(月) 16:27:06.45 ID:k+8pBYCF0 タワマンって老朽化した時修繕するのにも潰すのに許可取り必要なんだろこんなたくさん作って大丈夫なん 法整備が先にしろよ 29: 2025/02/17(月) 16:32:44.32 ID:UnpCJlb+0 >>20 国税庁が定めるマンションの法定耐用年数は47年でタワーマンションは200年 実際には東京のタワーマンションの耐用寿命は500年以上 21: 2025/02/17(月) 16:28:04.31 ID:Yzj7swcH0 外国人が投資目的で買っても転売くらいしかできんだろ 賃貸にしたとしても月1000万くらいで貸さないとペイできないし どっかでババ引くやつがでてくる 22: 2025/02/17(月) 16:29:41.65 ID:NQk7KNDs0 >>21 月1000万なら5年でペイ出来るやん もうちょっと計算しろよ 23: 2025/02/17(月) 16:29:46.49 ID:g2MDLsgY0 狭いだろ 24: 2025/02/17(月) 16:31:24.35 ID:HRrLZoIN0 関東大震災で中国人が大損するのが楽しみ 25: 2025/02/17(月) 16:31:24.48 ID:z8oFD4ts0 なにこの間取り 地方だと5万ぐらいだろ 30: 2025/02/17(月) 16:32:51.28 ID:z8oFD4ts0 >>25 失礼 賃貸と勘違いしてた 28: 2025/02/17(月) 16:32:29.64 ID:DA5ScPfJ0 1>1LDK60㎡で6億円 たぶん、生ぬるいのだろうさ。 18億、36億円とかを、狙っている・・ 32: 2025/02/17(月) 16:36:01.81 ID:NQk7KNDs0 この手のサイズでホテル住まいより高い物件買う意味って何なんだろうな? 33: 2025/02/17(月) 16:38:58.04 ID:hJIcH/d60 タワマンとか災害時に困る おすすめピックアップ 引用元:…